MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【SHOEIの優秀ヘルメット】備えあれば憂いなし!ツーリングにもってこいの新型「GT-Air3」に注目必至

執筆者:

快適さを追求した内装とストラップ

内装には吸湿速乾生地と起毛生地をハイブリッドで使用ヘルメットの被り心地は、ライディング時の快適さに直結するとの考えから、GT-Air3の内装表面生地には、吸湿速乾生地と起毛生地をハイブリッドで使用し、汗をかきやすい顔や頰部に吸湿速乾生地を配して汗による不快感を低減、またヘルメットの着脱時に肌をこすりやすい被り口に近い部分には、柔らかい触り心地の起毛生地を使うことで、快適な被り心地を実現している。

マイクロラチェットチンストラップはパーツをコンパクトにすることで、首へのストレスを軽減。首元で固定するストラップに関しても、従来の厚手のグローブをしたままでも締結・解除が可能なマイクロラチェットチンストラップを進化させ、締結部はステンレス製で2か所のツメが常時かかり、一定以上の開度でロックが解除される安全設計はそのままに、強度を確保しつつもパーツをコンパクトにすることで、首へのフィット感を高め、ストレスを軽減している。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事