MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドン・キホーテの無限お菓子】やみつきになる「最強おつまみ&おやつ」をドンキマニアがレポート!「黒糖×ピーナツ×柿の種」の組み合わせとは!?

執筆者:

食べてみると……あまじょっぱさがエンドレスにクセになる

「無限黒糖ピーナツ」をお皿に出したところお皿に出してみました。内容量270gの半分くらいです。思ったよりも大きめの塊がごろごろしています。柿の種とピーナツが黒糖を混ぜた水あめ?で固められているんですね。

「無限黒糖ピーナツ」は塊がでかい!中には直径5cmを超えるものも!食べてみるとゴツゴツした噛み応えのある食感、そして黒糖の優しい甘味と柿の種のしょっぱさ、そして2つを中和するピーナツが絶妙なバランスです。ピーナツと柿の種はカリッとした食感で、集合して固められることによってとにかくどこをかじってもゴツゴツになっているんです。

かじりつくと間違いなく周囲に飛び散ってしまいますので、口に入るサイズにしてから全部一気に行くのが良いです。

「無限黒糖ピーナツ」をつまんだところこのくらいの大きさが一番食べやすいし、口の中に入った時のピーナツと柿の種の「甘×しょっぱい」のバランスがちょうど良いと感じました!袋の中などで割ってから食べるのが良いと思います。

「無限黒糖ピーナツ」食感がヤミツキなのはもちろんなのですが、カケラごとに微妙にピーナツと柿の種、そしてかかっている黒糖入りの水あめの配分が違うので、「微妙にさっきと味が違うぞ!」とついつい食べ進めちゃいます……。おやつにも良いのですが、焼酎(特に黒糖焼酎!)やウイスキーとの相性もよさそうです!

ひと味違うおつまみを探している方や、とにかくイライラしていて嚙み応えのあるものが食べたい!という方、柿の種が大好きな方など、どんな方でも美味しいと思うのではないでしょうか?ドンキで見かけたらぜひ試してみてください!

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 「無限黒糖ピーナツ」
  • 「無限黒糖ピーナツ」は落花生+黒糖+柿の種でできている
  • 「無限黒糖ピーナツ」の原材料
  • 「無限黒糖ピーナツ」をお皿に出したところ
  • 「無限黒糖ピーナツ」は塊がでかい!
  • 「無限黒糖ピーナツ」をつまんだところ
  • 「無限黒糖ピーナツ」

この記事の画像一覧を見る(7枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事