MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ヤマハの万能250cc】人気のスポーツスクーター「XMAX ABS」に上質な大人の新色4カラーが登場!

執筆者:

YAMAHA【XMAX ABS】スペック

全長×全幅×全高(mm):2180×795×1410
シート高(mm):795
総排気量(cc):249
エンジン:水冷4ストロークSOHC単気筒
最高出力(PS/rpm):23/7000
最大トルク(kgf・m/rpm):2.4/5500
燃料タンク容量(L):13
燃料消費率(WMTCモード値):33.8km/L(クラス2、サブクラス2-2)1名乗車時
車両重量:181kg
価格:¥715,000

問い合わせ:ヤマハ発動機 カスタマーコミュニケーションセンター TEL:0120-090-819
公式ホームページ:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

取材・文/安室淳一 写真提供/ヤマハ発動機

この記事の画像一覧

  • スポーティなルックスと快適な走りが魅力
  • 「マットダークレディッシュグレー」はMAXシリーズの新たなブランドカラーでフラッグシップモデル「TMAX560 TECH MAX」とリレーションを図ったカラーリング
  • 「マットダークグレー」は、ヤマハのレースシーンを想起させるブルーをホイールやエンブレムに採用し、MAXシリーズに共通するスポーツスクーターの世界観を表現
  • 「ブラック」は、艶ありと艶消しブラックを組み合わせることで質感にコントラストをつけ、上質感をつけるとともにシャープな印象も与えている
  • 「マットライトグレー」はブーメランをモチーフとしたMAXシリーズを象徴するサイドカバーにマットグレーを配することで、スポーティさとともにエレガントさも持たせ、XMAXのキャラクターを際立たせている
  • ボディデザインは、荒々しく美しい雪山の山肌をイメージしながら、ダイナミックな走りを躍動感たっぷりに視覚化。
  • 非視認性が高く、見た目にもラグジュアリーなリヤビュー
  • 走る楽しさと優れた効率燃焼や高い冷却性、そしてロス低減という3点にフォーカスして作られた249ccの“ブルーコア”エンジンを搭載
  • シート下のトランクスペースには、ヘルメット2個、もしくはヘルメット1個とA4サイズのビジネスバッグも収納可能
  • 取付ボルトの位置変更によって2段階の高さ調節が可能なスクリーン
  • メーターは4.2インチのカラーTFTディスプレイとスピードや走行距離を表示する3.2インチのLCDスピードメーターの組み合わせたスタイル
  • 車両とペアリングすると様々な情報をスマートフォンで確認することができる
  • ヤマハ専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect」との連携も可能
  • ヤマハの人気スポーツスクーター「XMAX」

この記事の画像一覧を見る(14枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事