MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「親子ペアで楽しめるe-BIKE」パナソニックのゼオルトシリーズから子供向けの希少な“SJF”、日常使いに嬉しい“S3F”がデビュー!

執筆者:

大人モデル顔負けのスタイルと安心の車体設計!

子供向けのe-BIKEが少ないという状況を受けて開発された「SJF」身長135cm以上の小さな子供から乗ることが可能な車体設計と停車時に安心して足を着けることができるフレームサイズXEALTの「SJF」モデルは、身長135cm以上の小さな子供から乗ることが可能な車体設計と停車時に安心して足を着けることができるフレームサイズ、そして24×1.90サイズのタイヤを採用しているのが特徴。

ダウンチューブバッテリーを搭載したスマートなスタイルトップチューブに内蔵された電源スイッチは分かりやすくONとOFFのみまた大人用モデルと同様のスポーティなスタイリングと遊びのフィールドを広げることができるフロントサスペンションフォークや踏み込む力に応じてメリハリのあるアシストをおこなってくれる「XEALTチューニング」を施したモーター「カルパワードライブユニット」、そして25.2V-12.0Ahダウンチューブバッテリーを搭載したスマートなスタイルも魅力となっている。

さらにフレームのトップチューブに内蔵された電源スイッチは分かりやすくONとOFFのみのシンプルな仕様となり、ヘッドライトは常時点灯ライトを採用し、昼夜問わず、被視認性を高め、安心して走ることができるようになっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事