
最近ファミリーマートでみかけるやたらオシャレなパッケージ。「ホタヒカ」と書いてあるけど一体なんなんだ?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。これは珍味ギフトブランド「Hotaru no Hikari」が監修したおつまみで、全部で12種類あります。今回は関東圏で購入できる11種類の容量を味をチェックしてみました。
CONTENTS
【衝撃の漆黒グルメはうまいのか?】SNSでも大きな話題!脳が混乱!?「ローソン・セブン」のブラックフライデー限定5品を食べ比べてみた
「ホタヒカ」ってどういう意味?

そこで量はどのくらい入っているのか?味は価格に見合っているのか?を確認してみたいと思います。発売されているのは12種類ですが1種類は関西限定のため、今回は関東圏で手に入る11種類をご紹介します。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















