MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキの驚き商品」カレーうどんの汁も弾く!? 汚れに立ち向かうネクタイを実験レポート

執筆者:

「汚れに立ち向かうネクタイ」にカレーうどんの汁が!

この記事の画像一覧を見る(18枚)

ドンキの衣料品コーナーで発見したのは「汚れに立ち向かうネクタイ」。特に汁物のメニューを食べる際に最も汚れてしまいやすいネクタイですが、なんとこちらの商品は「カレーうどんの汁も弾く!」とのこと。本当に弾いてくれるのか?どこまで汚れに立ち向かうのか?検証してみました。

「クラファンで目標額13倍超」コーヒーの副産物がエコカップに生まれ変わる…“アロマループ”はいま本当に使いたいSDGsモノだ!

撥水効果がすごい!

「汚れに立ち向かうネクタイ」

ドン・キホーテ 情熱価格
汚れに立ち向かうネクタイ
¥1,419(税込)

「汚れに立ち向かうネクタイ」ネクタイなんて基本的にはどれも同じでしょ……と思ってしまいがちですが、こちらは「カレーうどんの汁も弾く!」と書いてあり、目を惹かれました。筆者もコンビニ勤務時代はネクタイを着用していましたので(男女問わずネクタイ必須でした)、油断すると食事中にスープや汁が飛び散ってしまった経験があります。

「汚れに立ち向かうネクタイ」見た目は特に他のネクタイと変わりません。ほかにも黒に白いドット・白と黒のストライプなどカラーバリエーションがありました。

手触りは普通触った感じも一般的なネクタイと特に変わった様子はありません。

水滴をかなり弾く!水滴を垂らしてみると、かなり弾きました。なるほど、撥水力が強いのですね。ラベルには「防汚・撥水テフロン加工」がされていると記載されていました。

「汚れに立ち向かうネクタイ」さらにラベルの取扱方法には「水滴状になった汚れを素早くティッシュ等で吸い取ります。擦りこまないで軽くたたくようにしてください」と書かれていました。あくまで水滴状程度のものなら……ということなのでしょうか。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事