MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

ファン驚き「ポルシェ 911カレラ」が大幅アップデート、911カレラGTSは電動ターボ&ハイブリッドを搭載

執筆者:

最新のテクノロジー採用で操作系のデザインも大きく進化

ファン驚き「ポルシェ 911カレラ」が大幅アップデート、911カレラGTSは電動ターボ&ハイブリッドを搭載今回の大幅アップデートにあわせて、エクステリア、インテリアのデザインも変更されている。

911カレラGTSのフロントエンドにはアクティブ冷却エアフラップを設置全車に特徴的な4灯のグラフィックを備えたマトリックスLEDヘッドライトが標準装備され、オプションで32,000以上の光点を備えたHDマトリックスLEDも設定。「911カレラGTS」のフロントエンドには必要に応じて空気の流れを制御するアクティブ冷却エアフラップも設けられている。

リアエンドは“PORSCHE”ロゴを統合したライトストリップ、各サイド5枚のフィンを備えたリアグリル、すっきりとした構造のリアバンパーが新しいグラフィックを形成リアエンドでは、“PORSCHE”ロゴを統合したライトストリップ、各サイド5枚のフィンを備えたリアグリル、すっきりとした構造のリアバンパーが新しいグラフィックを形成している。

操作系ではステアリングホイールの周囲にドライビングモードスイッチ、エンジンスタートボタンなどを集中配置インテリアでは、クーペモデルの標準仕様が2シーターとなったのがニュース。追加料金なしで2+2シートに変更することも可能だが、2シーターのニーズが多いということなのだろうか。

911では初となるエンジンスタートボタンを採用操作系も大きく進化し、ステアリングホイールの周囲にドライビングモードスイッチ、ドライバーアシスタンスレバー、911では初となるエンジンスタートボタンを集中配置。911シリーズに初めて採用されたフルデジタルのメーターパネル(12.6インチの曲面ディスプレイ)は、エンジン回転計を中央に据える伝統的なポルシェの5連メーターをイメージした「クラシックディスプレイ」を含む7種類の表示パターンが選べる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事