MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「梅雨の髪の悩みNo.1は?」現役美容師が伝授する梅雨時期の正しい髪の洗い方&乾かし方

執筆者:

プロに正しい髪の洗い方&乾かし方を聞いてみた

教えてくれた人:ヘアメディカルサロン銀座店 店長/杉本 尚也さん

教えてくれた人
ヘアメディカルサロン銀座店 店長/杉本 尚也さん

ここまで見てきたように、多くの人が髪悩みでもやもやしている状況が分かりますが、実は、現役美容師に話を聞いてみると、実は正しい洗い方や乾かし方が出来ていない人が多いとのこと。正しい方法をマスターできるだけでも梅雨時の髪質は変わってくるということで、今回はヘアメディカルサロン銀座店店長 杉本尚也さんにその方法を伝授してもらいました!

【STEP1】よく泡立たせて洗うことで摩擦を軽減!

【STEP1】よく泡立たせて洗うことで摩擦を軽減!シャンプー液はよく泡立たせてから洗う。そうすることで摩擦を減らし、髪のパサつきや抜け毛を減らすことができる。梅雨時期はキープ剤やヘアオイルでヘアスタイルをコーティングしがちだが、スタイリング剤がついていると泡立ちが悪くなる可能性が……。その場合は一度洗い流してから、もう一度シャンプー液をつけるのがおすすめ。泡を全体に行き渡らせることで、ゴシゴシ洗わずとも、揉みこむだけで汚れがしっかり取れる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事