MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

【第1回日本ロケ弁大賞】大賞&金賞に輝いたのは?「冷めても美味しい」芸能人大絶賛の人気弁当を実食レポート!

執筆者:

金賞:喜山飯店「お弁当 A」

金賞:喜山飯店「お弁当 A」

喜山飯店「お弁当 A」 ¥1,134 (税込)
お弁当デリバリーサービス「くるめし」:1個~注文可能
テイクアウト:高井戸のデリバリー・テイクアウト専門店

金賞受賞の中で最も気になったのは、中国人料理長による本格中華のお弁当。テレビの現場でも中華系で人気No.1なのだそう!霜降り明星・粗品さんやEXILE・NAOTOさんも自身のYouTubeチャンネルで「好きなロケ弁“第1位”」と発言したことで知られています。ちなみに、昆布の佃煮は明石家さんまさんが絶賛したことでも話題になりました。(お茶漬けにして食べるのだそう!)

おかずは週替わりのようですが、筆者が食べた時は麻婆茄子・エビチリ・キクラゲタマゴ・カシューナッツと鳥肉の炒めでした

金賞:喜山飯店「お弁当 A」麻婆茄子はナスがくたくたで食べやすいです。中華好きな方にはたまらん、かなり本格的なピリ辛感で元気が出ます。

金賞:喜山飯店「お弁当 A」キクラゲタマゴはしっかり火が通っている(お弁当なのでもちろん!)のにふわふわなのが不思議。

金賞:喜山飯店「お弁当 A」エビチリはもうこれ以上ないくらい理想の味です。玉ねぎも食感が残るサイズでたくさんいるのでたっぷりチリを楽しめます。エビもしっかりサイズなのがテンション上がりますね。

金賞:喜山飯店「お弁当 A」「カシューナッツと鳥肉の炒め」はナッツ類の食感が歯ごたえはありつつも硬すぎずちょうどよい!味付もほどよくガッツリ塩味ありでした。全体的に味は濃いめですが、ごはんの量が多いのでトータルではいい感じ。個人的にはおかず部分をツマミにハイボールと行きたい気分です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「このボリューム感、ヤバい…」ローソン大人気シリーズの新作“大きな○○パン”は笑っちゃうほどメガサイズだった!グルメライターが実食レポート

「マクドナルドの超話題作」奇跡のコラボバーガー爆誕!個性的でボリューム満点な“3種のエヴァンゲリオンバーガー”のお味は?グルメライターが実食レポート

「家飲み依存度爆上げ必至」イオンで売られていた冷凍焼鳥が居酒屋レベルの旨さで高コスパ、最強のおつまみだと気づいてしまった

「意外にも優秀」セブン・ファミマ・ローソンの防寒グッズ、“999円は破格”ゲオの快適セットアップ ほか【暖か商品の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「日本一予約が取れない店の味がファミレスで!?」飯田商店 店主監修 デニーズの“本格的すぎる味噌ラーメン”をグルメ系ライターが実食してみた

【無印良品】年末年始の胃腸疲れにちょうどいい!レンチンで食べられる“自愛系養生スープ”3選をグルメライターが実食レポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!