MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【第1回日本ロケ弁大賞】大賞&金賞に輝いたのは?「冷めても美味しい」芸能人大絶賛の人気弁当を実食レポート!

執筆者:

金賞:海苔弁いちのや「名物海苔弁」

海苔弁いちのや「名物海苔弁」

海苔弁いちのや「名物海苔弁」 ¥1,200 (税込)
お弁当デリバリーサービス「くるめし」:1個~注文可能
テイクアウト:全国で展開

海苔弁いちのやの「名物海苔弁」です。高級海苔弁ブームの火付け役のひとつとしても知られる海苔弁当専門店で、靖国通り本店は行列のできる人気店。テレビでバカリズムさんがちくわの磯辺揚げの衣を絶賛、ハライチ・岩井勇気さんもラジオで「満足度がすごく、めちゃくちゃ美味い」と大絶賛したそうです。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」フタを開けてまず思うのはとてもこだわりが強そうということ!すべてのメニューに対し産地や作り方が細かく書かれています。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」まずど真ん中に鎮座していた魚のフライ!今回は「ホキ」のフライでした。衣部分は薄く、魚の肉で厚みがあるため、冷めていても旨味をしっかり味わえます。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」お肉は味噌で甘辛く味付けがされているのですが初めて食べる味!しっとりと美味しいんです。魚フライと同様、冷めても美味しいのはロケ弁としては最高です。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」そしてバカリズムさん絶賛のちくわの磯辺揚げ。大きさにも驚きましたが、これがすごかった!青のりの香りが芳醇に香り、かなりの高級感です。ちくわの磯辺揚げをこんなに美味しいと思ったのは初めて。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」そしておかず達の下部分には海苔が敷かれていました。なんとお弁当箱の一番下にも海苔が敷かれ(下から海苔・米・海苔・おかず)、美味しさへの細やかな配慮が感じられます。地味にこの海苔1枚で美味しさがアップするんですよね。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」お米も白米ともち麦がブレンドされていて食感に飽きがありません。

海苔弁いちのや「名物海苔弁」しょうゆ刺しはゴールデン!そしてたまごがどこかに隠されているのですが、それはぜひご自身で。細部までテンションがあがりっぱなし&美味しさに感動しっぱなしでした。これはロケがなくても定期的に食べたい!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「からあげクンよりも34円安い」ローソンストア100の新商品“ころから”の方がジューシーで満足感が高い!? グルメライターが早速実食レポート

「どの商品がコスパ最強?」ドンキvsロピアvsダイソーを徹底比較!どれが美味しい?“値段も大きさも違う甘栗”を食べ比べてみた

「斬新すぎるでしょ…」くら寿司のプレゼントサービス、焼肉食べ放題で“損しない食べ方”ほか【外食の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ウソみたいな裏ワザ」モヤシのシャキシャキが1週間続く!?、フリースの“ふわもこ”が見事復活する手入れ術 ほか【ライフハックの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ドンキの“秒で卵かけご飯ができちゃう”新発想商品、アラフォー歓喜の「懐かしすぎるポッキー」ほか【グルメの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「窓際でDIY栽培してみたら…」免疫力アップでインフルエンザ対策にも◎“栄養価の高い優秀野菜”を2週間育ててみたらイイことだらけだった

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!