MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「プロが大注目するバイク」抜群の路面対応力&毎日乗りたい魅力満載!高速もワインディングも楽しめる“クロスオーバーバイク”3選

執筆者:

バイクライフを満喫したい人に最適!大注目ジャンル「クロスオーバーバイク」

この記事の画像一覧を見る(19枚)

バイクが楽しい季節がやってきた! 今年こそバイクのある生活を始めたい、そして満喫したいと願う人に、ぜひ注目してほしいのがクロスオーバーモデル。日常の移動からオフの日のロングラン、さらには思いがけないラフロードまで様々な路面に対応する走行性能……バイクのプロたちがその魅力をたっぷりと教えます!

「二輪の世界を広げる…待望の電動バイク」ホンダから原付二種タイプのパーソナル電動バイク“CUV e:”が登場!

バイクライフを満喫したい人に最適!

「乗り物ライター 安室淳一さん」
年間100台超の乗り物に試乗する乗り物ライター

乗り物ライター 安室淳一さん
年間100台超の乗り物に試乗する乗り物ライター。

今、クロスオーバーモデルに注目する理由は? ⇒「高速とワインディングの両方楽しめるのがクロスオーバモデル!」

 

「バイクジャーナリスト 青木タカオさん」
専門誌の編集部員を経て、二輪ジャーナリストへ転身

バイクジャーナリスト 青木タカオさん
専門誌の編集部員を経て、二輪ジャーナリストへ転身。

今、クロスオーバーモデルに注目する理由は? ⇒「様々な路面に対応し、高速道路も得意。疲労最少で旅を満喫!」

 

「nomadica代表エッセイスト 小林夕里子さん」
バイク×アウトドアのブランド「nomadica」をプロデュース

nomadica代表エッセイスト 小林夕里子さん
バイク×アウトドアのブランド「nomadica」をプロデュース。

今、クロスオーバーモデルに注目する理由は? ⇒「バイク旅を楽しむ私にとって常に注目しているジャンルです!」

 

安室 バイクの季節がやってきましたね。毎年、様々な新型モデルが登場していますが、昨今、注目はクロスオーバーモデルかと考えているのですが、みなさんはいかがでしょうか。

青木 確かに魅力的なカテゴリーだと思います。クルマでいうならSUV。オンロードモデルでは行くことをためらう少し荒れた道なんかもサクッと行ける。道に対してのフレキシブルさが魅力ですよね。

小林 ツーリングを重ねると、実はキレイな道ばかりでないことがわかってきます。目的地に向かうまでの道が荒れていたり、お店の前が砂利道だったり。私がよく行くキャンプ場なども未舗装の道が多く、そんなときにクロスオーバーなら快適だと思います。

安室 クロスオーバーモデルは、高速道路を利用したロングライドやワインディング。そしてフラットダートをそつなくこなしてくれる気がします。

青木 場所を選ばずに走れるというと、少しハードな感じに聞こえてしまうこともありますが、それが気軽さに繋がる場合も結構あるんですよ。

小林 街乗りだけではもったいなく、平日も休日もバイクを活用したい、旅を楽しみたいといった好奇心を持った人に間違いなくマッチします!

安室 同感です。ここからはプロが気になる注目モデルを紹介します!

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事