MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「ガチで激うまだったカップ麺」グルメライターが食べてよかったベスト3杯【1位は旨味満載で濃厚!なのにスイスイいけちゃう】2024年6月前半編

執筆者:

豚骨と魚介の旨味が濃いめなのに食べやすい「カップ濃い味SUGAKIYAラーメン」

寿がきや カップ濃い味SUGAKIYAラーメン

寿がきや
カップ濃い味SUGAKIYAラーメン
¥298(税抜)

寿がきやが5月20日に発売した「カップ濃い味SUGAKIYAラーメン」は、季節限定メニューとして人気だった「濃い味Sugakiyaラーメン」のカップ麺版。豚骨ベースに魚介だしを加えた通常版のスープを素に、豚骨の風味をより濃厚に力強く引き出したスープが特徴です。麺は口当たり滑らかなノンフライ中太めん。具材はチャーシュー、メンマ、ほうれん草。

寿がきや カップ濃い味SUGAKIYAラーメン作ってみました! 見た目は通常版の「カップSUGAKIYAラーメン」とほぼ同じ。ネギがほうれん草に変わったぐらいです。ただし、豚骨が濃厚に香り立っています。スープをひと口飲むと、やはり豚骨のコクが色濃く、魚介の風味も濃いめに感じます。そして油も多め。飲み込んだ後、口がテラテラになる感じは、本格的な豚骨ラーメンを食べているかのよう。

ノンフライ麺はクセがない味で濃厚豚骨スープと相性がよく、滑らかな舌触りでスイスイと食べられます。この食べやすさによって口が濃くなりすぎず、最後まで重たさを感じることなく食べ切れました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事