自信をもって悪路走行に挑める大胆でタフなエクステリア



またフロントシートには、サポート力に優れボルスターと一体型のヘッドレストを備えた新型パフォーマンスシートを採用。ディフェンダーに初採用となるボディ&ソウルシートにより没入型の音楽体験を楽しむこともできる。
なお、「ディフェンダー オクタ」のタフさとラグジュアリーを象徴する限定グレード「エディションワン」を生産初年度のみ設定。このモデルは新たなエクステリアカラーのフェローグリーン、カーキおよびエボニーの「Ultrafabrics」およびシームレスニットのインテリア、チョップドカーボンファイバーの新しいディテール、20インチ鍛造アロイホイール、オールテレインタイヤなどを専用装備する。


文/近藤暁史 写真提供/ジャガー・ランドローバー・ジャパン
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

































