MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドン・キホーテで暑さ対策」外気温-10℃の冷却プレートと風で猛暑は乗り切れる?“首専用エアコン”をドンキマニアが体験レポート

執筆者:

実際に使用してみて気づいたのは……

早速装着してみましょう。重さは365gなので、感じ方は人によると思いますが、そこまで負担になる重さではないと個人的には思いました。ABS樹脂製なので「これを装着していること自体が暑い!」ということもないです。

冷却プレートがひんやりする「冷却プレート」は10秒ほどですぐにひんやりとします。首のうしろが冷やされているだけでかなり暑さの体感が変わる!

風もしっかり感じられます風も頬あたりに風が感じられるくらい当たるので良い感じです。室内でも、料理中に台所で使用するとか、エアコンをつけるほどではないけど暑い時などに良いかもしれません。

ただ、音がかなり気になりました。弱の時でも若干気になるのですが、中・強だとモーター音が結構大きい……。室内ではテレビの音は聞こえなくなりました。

外で使用外で使用してみると、室内で使用するよりも音は気にならないと思いますが、一緒にいる人と会話をするには、強の場合大きい声で話す必要がありそう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事