MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「無印良品の2024ベストバイ」家具の概念を覆す“空気でできたソファ”、記録的な大ヒットの秘訣は徹底した4つの“ストレス0”にあり?担当者が語る開発秘話も

執筆者:

無印良品 空気でできたソファ

この記事の画像一覧を見る(9枚)

これまで数々のヒット商品を生み出してきた無印良品。今年もすでにソファをはじめ新たなヒット作が登場しており、無印良品の進化はとどまるところを知りません。そんな進化の最先端にある商品こそ買って間違いなし。というわけで、2024年夏のベストバイをご紹介していきます。

今回注目したのは、今年1月に発売するやいなや記録的な大ヒットしたあの「空気でできたソファ」!一般的なソファに抱きがちなストレスが解消され、快適に使えるポイントが多くありました。無印良品の担当者にもお話を伺ったので、要チェックです。

「窓際でDIY栽培してみたら…」免疫力アップでインフルエンザ対策にも◎“栄養価の高い優秀野菜”を2週間育ててみたらイイことだらけだった

潜在的需要を提案し共感してもらうことが重要

良品計画 生活雑貨部 ファニチャー担当 カテゴリーマネージャー/石渡謙二さん

話を聞いた人
良品計画 生活雑貨部 ファニチャー担当 カテゴリーマネージャー/石渡謙二さん
インテリア関係の企業を経て、2020年より良品計画入社。ファニチャー家具製品の企画開発を担当する。

──開発のきっかけは?

「弊社は1997年に『エア・ファニチャー』という中身が空気の省資源を意識したソファを発売していました。社内のポスターでその存在を知り、今ならこのコンセプトは受け入れられるのではと思ったのがきっかけです。デザインや機能性は今の時代に合わせて変えるつもりでした」

──開発でこだわった部分は?

「一番は座り心地です。エアタンク(以下、タンク)を1つにすると、座ったとき空気が動いて座り心地が悪くなってしまいます。また、万が一タンクに穴があいたら丸ごと交換になります。その2点から、タンクを5つに分けることにしました。また、タンクごとに空気の量を調整して、自分好みの座り心地に変えられる構造にしています。

もう一つは梱包を小さくすることです。買ったその日に持ち帰れるようにしたかったのですが、カバーとタンクを分けて収納すると、組み立てるのが難しくなってしまいます。直感的に作れるようにしたかったので、梱包やたたみ方など議論を重ねました」

エアタンクは5つのパーツに分かれている

──ズバリ、ヒットした理由は?

「お客様の潜在的ニーズを提案し、共感していただいたからではないでしょうか。これまでは『空気を使ったソファを作ってほしい』というお客様はいなかったと思います。ですが、軽さや調整できること、持って帰れるなど、今までのソファにはない特徴をしっかり提案することで、多くの方に『これ、いいよね』と思ってもらえたのかなと。

いかに潜在的な需要を提案し共感していただくかは商品開発で重要なのですが、やりすぎるとエゴや押しつけになる場合もあります。そうならないために、今の市場に合ったものを提案する目線が重要だということを今回の開発で感じました。今後も生活に本当に必要な基本の商品を提供することでお客様に共感していただければと思っています」

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「窓際でDIY栽培してみたら…」免疫力アップでインフルエンザ対策にも◎“栄養価の高い優秀野菜”を2週間育ててみたらイイことだらけだった

【無印良品】日本人の睡眠不足に寄り添う傑作「寝返りを受け止めるまくら」のここがスゴイ!

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

文房具界の“大人にも大ウケ”爆売れ商品、「1兆円超の一大ブームが発生中」人気のプラレール&懐かしのミニ四駆 ほか【ヒットモノの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「見つけたら即買い」スリコのガチで暖かい商品、ドンキの“3秒で速暖”コスパ抜群ヒーター ほか【冬家電の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ワークマンで爆売れ」コスパ最高ウェア、“クオリティがすごい”無印良品の暖かいダウン ほか【快適ウェアの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!