MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ウマすぎる…回転寿司チェーンの神業アレンジ」1000日以上連続で寿司を食べ続ける愛好家に聞いた“くら寿司・スシロー・はま寿司”で頼むべき意外な一品とは?

執筆者:

はま寿司では鴨そばを食べて欲しい!

はま寿司の鴨そば

はま寿司の鴨そば(寿司リーマンさん提供写真)

さらに、はま寿司では鴨そばが絶品なのだという。

「はま寿司の鴨そばは絶対食べてください!とても美味しいです。319円なのに鴨肉が4~5枚ぐらい入ってます。鴨肉の脂がそばの出汁に染みて若干こってりするのが美味しい。はま寿司ではそばに力を入れて研究してるみたいで、10割そばほどパンチもなく程よいです」(寿司リーマンさん)

「今日はラーメンorそばの気分」という日に、回転寿司に行くのもアリかもしれない!?

寿司リーマンさん

寿司リーマン
寿司を愛してやまない32歳ビジネスパーソン。株式会社SUMESHI代表。月給の7割を寿司に投資し、現在1,000日以上連続で寿司を食す生活を送る。その累計は30000カンにおよぶ。早稲田大学を卒業後、株式会社リク ルートキャリア(現・リクルート)にて勤務。25歳のとき、石川県の名店「太平寿し」を訪れたことをきっかけに寿司に魅了される。2020年に 「寿司リーマン」として、Instagramで食べ歩きの発信を開始。全国のオススメ店を紹介するYouTubeも運営し、寿司に特化したSNSは総 フォロワー17万人を誇る。現在は、株式会社 SUMESHIを設立し、起業。寿司の可能性 に着目した事業を複数展開している。

取材・文/松本果歩

この記事の画像一覧

  • くら出汁
  • くら出汁で作った鯛茶漬け
  • くら寿司の『昆布水つけ麺』
  • はま寿司の鴨そば

この記事の画像一覧を見る(5枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事