MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「宇宙の日用品を日常に」タブレット1粒の口腔ケアほか 宇宙開発から生まれた“新発想の日用品”とは?

執筆者:

【チュピカ】水が貴重な宇宙で歯みがきするために

チュピカ

チュピカ
オープン価格
20粒と2粒がパッケージングされた2種類を用意。今後BUBBLE MINTフレーバーがラインナップ予定

「チュピカ」は、オーラルケア製品の製造・販売を行うTSUYOMIによって開発されました。タブレット1粒を噛み砕くと泡が発生し、口内に馴染ませたあと、はき出すか少量の水ですすげば、口腔ケアの効果が。もともと「チュピカ」は、香りで四季を感じるタブレット型ハミガキ&マウスウオッシュ「マウスペース」がベースになっています。

宇宙では、水1リットルの輸送コストが100万円を超えると言われるほど貴重なもの。「マウスペース」は、超節水して口腔ケアが簡単にできるうえ、天然香料の香りによるリラックス効果や気分転換に期待でき、2022年と2023年にISSで実際に使用されたのです。

噛むと爽やかなレモンのフレーバーが広がり、口のなかいっぱいに泡が発生

噛むと爽やかなレモンのフレーバーが広がり、口のなかいっぱいに泡が発生。もし飲み込んでしまっても安心な原料を使用しています。

「マウスペース」の宇宙実証を終え、2024年から地上販売に向けた改善と開発がスタート。多様なオーラルケアを試しているけれど、歯科検診に行かない18歳から25歳にUXリサーチし、20種類を超える試作品を開発。タグラインやパッケージは、それぞれ100案以上のなかから選びました。評価や改善を繰り返し、完成したのが「チュピカ」です。口臭予防や歯周病菌への抗菌効果、美白効果などを有する、18種類の植物由来成分が配合されています。

今後は、ラグジュアリーホテルのアメニティや、飲食店・美容室などコミュニケーションで口臭が気になるシーンが発生する店舗で顧客への提供を目指し、コンビニやドラッグストアで気軽に買える環境を整えるそうです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

コマツショウゴ

エディター・ライターコマツショウゴ

フリーランスのエディター・ライターとして、雑誌やウェブメディアの企画を手掛ける。ファッション、カルチャー、アウトドアのジャンルを中心に、幅広く活動中。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事