MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集コスパ最強の逸品

「ワークマン 驚きの秋冬アウター」この出来で3千円以下はすごい…“進化版MA-1”がバイク乗りにもオススメな理由とは?スタイリストが徹底解説

執筆者:

ワークマンの進化版MA-1

この記事の画像一覧を見る(8枚)

人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!

今回は秋冬に着こなしたいWORKMAN(ワークマン)のMA-1をピックアップ。この季節によく活躍するブルゾンですが、ワークマンが調理すると一体どうなったのか魅力をお伝えしていきます!

「125ccの大人気バイク」中型に負けない存在感!ヤマハのライトでカジュアルなレトロスポーツ“XSR125 ABS”にニューカラーが登場

独自素材を採用したワークマンのMA-1

裏アルミMA-1タイプジャンパー アーミーグリーン ¥2,900

ワークマン
裏アルミMA-1タイプジャンパー アーミーグリーン
¥2,900

秋冬の定番アイテムでもあるMA-1。1940年代にアメリカ空軍パイロットのために開発されたフライトジャケットの一種であり、ミリタリージャケットの代表格でも知られていますよね。元々は軍用だったのですが企業広告としての製作や、映画などの影響もあり市民権を得て、今では街で見かける定番ブルゾンとして地位を確立したのです。

独自素材ブラック裏アルミプリントを裏地に採用ではワークマンのMA-1はどんなものなのか?

一般的なMA-1との違いは裏地にあります。黒地にサークルが見えると思いますが、これがワークマンの誇る独自素材ブラック裏アルミプリント。作業服で培ったノウハウを活かし、薄手の生地にもかかわらず保温性に優れた防寒性能を持つブルゾンへと仕上げています。

表地と同じポリエステル製の中綿が入っており、軽量かつ保温性もあるもう一つの特徴として中綿入りであること。表地と同じポリエステル製の中綿が入っており、軽量かつ保温性もあるんです!思った以上に暖かいので、冬まで活躍してくれると思います。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事