MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「快適さ・収納力・コスパすべてが完璧」グレゴリーの超人気バックパックは“洗練さの中に高い機能性”が加わった逸品/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.84

執筆者:

【総評】つい使用シーンを想像してしまうほど便利だった!

つい使用シーンを想像してしまうほど便利だった最近でもグレゴリーはセレクトショップとのコラボ企画が発表されていたりするのですが、今回「レトナ25」とじっくり触ってみて、界隈から高く評価されているワケが改めてわかった気がします。

さらに付け足すと、私は電車での通勤中にバッグを前持ちするのですが、「レトナ25」はそのときもポケットへアクセスしやすいんですよね。出し入れしやすく、容量もけっこうある縦ジップのフロントポケットが特に便利でした。

このバッグがあったら、どんなライフスタイルになりそうか? つい、そんな創造をふくらませてしまうような逸品でした。

問い合わせ:グレゴリー
TEL:0800-12-36910
公式webサイトはコチラ

文/奥家慎二 構成/横山博之 撮影/村本祥一(BYTHEWAY) スタイリング/小林知典

この記事の画像一覧

  • タウンユースに最適なグレゴリーのバックパック「レトナ25」
  • グレゴリー レトナ25 ¥19,800(税込)
  • 一目惚れしたのはその絶妙な色合い
  • ロゴやファスナーなどのアタッチメントにライトグレーを合わせている
  • ペンホルダーやメッシュジッパーポケットも備えている
  • ラップトップスリーブを用意
  • グレゴリーが「コンフォートグリップ成形ジッパープル」と呼ぶ指貫き付きタイプ
  • フロントの四隅には、ちょっとしたループが
  • 通気性のあるバックパネル

この記事の画像一覧を見る(9枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事