MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「狂気の商品『飲むマヨ』が話題」恐る恐る購入…その味はリアルにマヨネーズ?ローソンの“マヨラー待望の新作”をグルメライターが試してみた

執筆者:

無意味なように見えて意外な需要を取り込んだ「味のしない飴」

味のしない?飴

ローソン
味のしない?飴
¥220(税込)

最後は「味のしない?飴」です。この商品だけ唯一、昨年6月に販売されていたものでした。

味のしない?飴はノンシュガー飴なのに味がしないとうのはどういうことなのか……「ノンシュガー」とアピールされています。

味のしない?飴の原材料原材料をみても確かに砂糖は使われておらず、「食物繊維」と「エリスリトール」だけ。「エリスリトール」というのは血糖値に影響を与えず虫歯の原因にもなりにくい化合物で、砂糖の代わりに使われるものなのだそう。

味のしない?飴のニーズいったいどういう需要があるのか……と謎だったのですが、パッケージには「甘いものが苦手な方」「口寂しいけれど糖類が気になる方」「口を潤したい方」と記載されていました。確かに味のついた飴は何個も口にしていると飽きてしまったり、実は結構な糖質を摂取してしまっていたりしますよね。

味のしない?飴は7個入り個包装のものが7個入りでした。手描き風のパッケージはここにも健在。

味のしない?飴とはいえ少しくらいは味がするんでしょう……と思って口にしたところ、本当にマジで味はしません。極微妙にほのかに甘味を感じるような気もしますが、ほぼなし。飴を口にしているのに無味無臭なのはかなり不思議な体験でした。

「飲むマヨ」はかなりニッチ、「味のしない飴」は一定の需要がありそう、そして「ポテトチップス あたりめ風味」は幅広い層にウケそうな商品でした。ちょっとローソンのイメージとは異なるかなり振り切った不思議な商品、今後もどんなものが登場するのか楽しみです。

文・撮影/松本果歩

この記事の画像一覧

  • 飲むマヨ
  • 飲むマヨとポテトチップス あたりめ風味と味のしない?飴
  • 飲むマヨ
  • 飲むマヨはマヨネーズではないらしい
  • 現在は一応「テスト販売中」
  • 飲むマヨの原材料
  • 飲むマヨはカロリー低め
  • 飲むマヨ
  • 飲むマヨ
  • ポテトチップス あたりめ風味
  • ポテトチップス あたりめ風味
  • ポテトチップス あたりめ風味の現在料
  • ポテトチップス あたりめ風味
  • ポテトチップス あたりめ風味は大きめサイズがうれしい
  • 味のしない?飴
  • 味のしない?飴はノンシュガー
  • 味のしない?飴の原材料
  • 味のしない?飴のニーズ
  • 味のしない?飴は7個入り
  • 味のしない?飴

この記事の画像一覧を見る(20枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事