MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「トヨタのRAV4が一部改良で魅力度アップ!」人気のオプションを標準装備化するとともにラインナップを一部変更

執筆者:

装備内容を充実させてプレミアムSUVに進化

今回の改良のポイントは、人気のメーカーオプションを標準装備として内容を充実させていること、ラインナップを一部変更して(2WD車を廃止)全車4WDとしたことがあげられる。

車線変更時の後方確認をアシストするブラインドスポットモニターパーキングサポートブレーキ(後方接近車両)は駐車の際、後方から接近する車両を検知具体的には、ブラインドスポットモニター、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、ドアミラーの足元照明を「Xグレード」に標準装備。

「アドベンチャー」「G Zパッケージ」「G」「Z」グレードに10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusを標準装備「アドベンチャー」「G Zパッケージ」「G」「Z」グレードには、10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusを装備。そしてハイブリッド車(「アドベンチャー」「G」には、メーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)に外部給電アタッチメントが加えられた。

トヨタ RAV4 ラインナップ(車両価格は税込み)

【ガソリン車】

  • X:¥3,237,300
  • G:¥3,694,900
  • G Zパッケージ:¥3,865,400
  • アドベンチャー:¥3,713,600

【ハイブリッド車】

  • ハイブリッドG E-Four:¥4,332,900
  • ハイブリッド アドベンチャー E-Four:¥4,331,800

【プラグインハイブリッド車】

  • プラグインハイブリッド Z E-Four:¥5,661,700

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事