MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドンキ】ちょい高級そうに見えてコスパよし!“ドン・キホーテの箱入り菓子2種”がお得だったので食べてみたら…

執筆者:

「値下げしました!」のポップにやられたブラウニーチップス

チョコの気配はわずかにするものの、気にしていなければその気配にまったく気づけないレベル

ドン・キホーテ 情熱価格
チョコブラウニーチップス
¥323(税込)

続いて購入した箱入りチョコは「ブラウニーチップス」です。以前は税抜399円で販売されていたようですが、年始には税抜299円と100円引きになっていたんです。しかも「この食感なんだか不思議…パクパク食べられちゃう!」とポップの文言。チョコなのに不思議な食感とはどんな感じなのでしょうか。

ザクザクした食感でどこにもケーキの「チョコブラウニー」を感じられませんチョコブラウニーって濃厚なチョコ味のするケーキのことですよね。この「ブラウニーチップス」は、きっとそのケーキがベースになっているのではないかと思いました。いざパッケージを開けると、チップス状になったチョコ菓子が登場。「チップス」と名乗る製品名にまったく偽りなしです。

形状こそチップスですが、味は「かりんとう」そのものそして口に投入。ザクザクした食感でどこにも「チョコブラウニー」を感じられません。チョコの気配はわずかにするものの、気にしていなければその気配にまったく気づけないレベル。それどころか、形状に誤魔化されているが、どこか懐かしさを覚える味。頭の中にある古い記憶を巡っていくとたどり着いたのは、「かりんとう」だったのです。

「かりんとう」をチップス状にすれば、まさにこの「ブラウニーチップス」そのもの。見た目こそチョコレートがムラにコーティングされているようですが、チョコ味が負け、かりんとう味が完全に優っていたのです。しかしポップの「パクパク食べられちゃう!」っていうのは本当の話。最近「かりんとう」を食べてなかったせいか、それとも食感が不思議なせいか、ついつい手が伸びちゃいました!

文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧

  • ちょい高級そうに見えてコスパよし! ドンキの箱入りチョコ菓子2種がお得だった!
  • 毎年コンテナ単位で購入(仕入れ)するという「ちょこもち」
  • 「この食感なんだか不思議…パクパク食べられちゃう!」とポップに書いてある「ブラウニーチップス」
  • 「ちょこもち」は箱の中にまた箱があり厳重なる包装が施されています
  • 特有のポップが多すぎて、逆にいままで目に入ってこなかった「ちょこもち」の存在
  • いろんなメーカーから出ているチョコパイ系のお菓子と同じように見えますが……
  • 「ちょこもち」は製品名に偽りなく「もち」食感で、後を追ってくるのがピーナッツバター味
  • チョコの気配はわずかにするものの、気にしていなければその気配にまったく気づけないレベル
  • ザクザクした食感でどこにもケーキの「チョコブラウニー」を感じられません
  • 形状こそチップスですが、味は「かりんとう」そのもの

この記事の画像一覧を見る(10枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事