MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「本当にうまいインスタントラーメン」袋麺マニアが推す“寒い冬に間違いない”辛いけど旨すぎるご当地辛麺ベスト3選

執筆者:

池利 奈良の大仏スタミナ拉麺/麺の小麦は国産にこだわりツルツルでシコシコの香り良い麺です

この記事の画像一覧を見る(19枚)

インスタントラーメンハンターの大和イチロウです。私はインスタントラーメンを36年間、365日食べ続け、今までに計25000食を味わってきたマニアであり、最近では「中の人」としてもカップ麺や袋麺を監修する日々を過ごしております。そんなマニア目線で、インスタントラーメンの最新情報をお届けするこの企画。

「うまいもんがスシローに集結」馬刺しに旬さば、人気店の豚骨ラーメンまで…“九州うまかもん祭の贅沢メニュー”をグルメライターが徹底レポート

通称「辛麺」が全国各地で出没

インスタントラーメン専門店やかん亭実はワタクシ、インスタントラーメン専門店やかん亭なるものを主催しております。全国の美味しい袋麺だけを取り扱う特殊な専門店で、今まで実食した中から本当に食べてもらいたいご当地袋麺を約300種類扱っています。

通称「辛麺」が全国各地で出没近年各社がこぞって出しているご当地ラーメンがあるんです。それが醤油ベースの「ピリ辛ラーメン」なんです。通称「辛麺」と呼ばれている宮崎発祥のラーメンが、今や全国に広がって色々な辛麺が出没しています。その中でも、この冬にぜひ食べていただきたいご当地辛麺3選をお届けしたいと思います。

1. 冬にスタミナをつけたいならこれ一択!奈良天理のご当地といえばこれ

池利
奈良の大仏スタミナ拉麺

池利
奈良の大仏スタミナ拉麺
¥400(税抜)

奈良のそうめん発祥の地・三輪の里から170年の老舗「池利」から出しているピリ辛ラーメンがこちら。いわゆる天理ラーメンと言われている醤油スープをベースに、唐辛子と野菜の旨み、そしてしっかり効かしたニンニクが特徴の袋麺です。

池利
奈良の大仏スタミナ拉麺/麺は曲げて乾燥する方法で、麺のコシと美味しさがギュッと詰まった特殊な製法麺は曲げて乾燥する方法で、麺のコシと美味しさがギュッと詰まった特殊な製法です。

池利
奈良の大仏スタミナ拉麺/こちらが調理例となります。奈良天理ラーメンにならって、追加の具材は白菜の旨みとニンニクを強化していますこちらが調理例となります。奈良天理ラーメンにならって、追加の具材は白菜の旨みとニンニクを強化しています。材料は、キムチ・ニンニク(チューブ)というシンプルな構成。これだけで奈良天理ラーメンが再現できます。黄身は辛さが苦手な方や、ご飯と一緒に食べたい方にオススメのトッピングです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

大和イチロウ

食文化研究家大和イチロウ

趣味として、時にはカップ麺や袋麺の監修を手がける“中の人”として、日々インスタントラーメンにまみれているラーメンマニア。即席麺「一日一麺」を掲げ、36年で25,000食を実食。その足と舌で日本全国から集めた絶品のご当地袋麺を取り扱う専門店・やかん亭代表。

執筆記事一覧


X:@yamato160

Instagram:@yamato160

Website:https://yakantei.com/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事