洗車やガーデニング、庭の掃除などなにかと活躍する散水ホース。ただホースだけで使うより散水ノズルがあれば水の散り方が変わるのでとても便利。使用時ではないときにホースがジャマになるので、ロール状に収納できるホースリールなどを使っている人も多いのではないでしょうか。
ホースリールって安くても2000円以上するし、20m巻きとかになると5000円オーバーなんてのもざら。それでいて外に置いておくものだから紫外線劣化も早かったりします。ただ紫外線劣化よりも早く襲ってくるのが散水ノズルの目詰まりによる故障。「あれ、水の散り方が変だぞ?」と思ったら散水ノズルの交換サインです。
「ラーメン好き歓喜」無限投入できるって嬉しすぎ…カップ麺についている“あのフレーバーオイル”が簡単に作れてウマすぎた
「もう寿命かな?」と思う前にライフハック!
キッチンの水道などには蛇口にフィルターが付いているので、細かな砂粒などが除去されてとてもクリーン。しかし外水道は水道管から直だったりするので細かな砂粒などが混ざっていたりします。それが散水ノズルの目詰まりの原因。散水ノズルにはシャワー散水やキリ散水などの設定があり、その出口で目詰まりを起こすんです。
そこで散水ライフハック。水の散り方が変だと気づき、「このホースリールも、もう寿命かな?」と思う前に、散水ノズルだけを交換してみてはいかがでしょうか。きっと水の散り方が蘇りますよ!
この記事のタグ
この記事を書いた人
パーツデザイナー坂東 漠
スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする