イカつい顔して、体と懐にやさしい
長距離を快適に走るための装備を備えたスポーツツアラー「Ninja H2 SX SE」は、高度に洗練された電子制御システムを搭載。KCMF (カワサキコーナリングマネージメントファンクション)はコーナリング中のエンジンやシャーシ各部の状態をリアルタイムでモニタリングし、パワーやブレーキ効力を最適な状態にコントロールしてくれるので、ライダーの負担を究極的に軽減。
排気量998cc 水冷4ストローク並列4気筒バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載することで、フラッグシップモデルにふさわしいパワーを見せながらも燃焼効率がよく、ライダーの出費まで軽減してくれるのです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
パーツデザイナー坂東 漠
スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事