- モノマックス
- 記事一覧
- 乗り物
- 「ホンダ、スズキ、ドゥカティ」名誉大賞は誰もが一度は乗ったあの一台!?バイクのプロが選ぶ“イチ推しモデル”4選を解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
「ホンダ、スズキ、ドゥカティ」名誉大賞は誰もが一度は乗ったあの一台!?バイクのプロが選ぶ“イチ推しモデル”4選を解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
執筆者: ライター/安室淳一
2.【ツーリング大賞】精悍なブラックの「ドゥカティ スクランブラー」
ツーリング大賞
ドゥカティ
スクランブラー ナイトシフト
¥1,538,000
問い合わせ:ドゥカティジャパン TEL:0120-030-292
ドゥカティのネオクラシックシリーズで、カフェレーサーの雰囲気を備えたボディに803ccのL型2気筒のエンジンを搭載。ロースタイルのバーハンドルやバーエンドミラー、そしてフルブラックのスポークホイールを備える。[ シート高=795㎜ 車両重量=182㎏総排気量=803㏄ エンジン型式=L型2気筒 最高出力=53.6kW/8,250rpm 最大トルク=65.2N・m/7,000rpm燃料消費率=5.2L/100㎞ ]
「国産車と同じくらいに乗りやすいということが一番の驚きで、これまでのイメージを見事に覆してくれました。意外と小回りも利く、軽いし、足つきもいい。見た目にもスタイリッシュで質感も高く、さすがです」(山下)
ライディングモードで走りが激変
「ロード」と「スポーツ」のライディングモードが搭載されているので、気分やシーンに合わせて走りを楽しめる。
街乗りも快適、最初の大型にも!
小回りが利くし、足つきもいい。これなら街乗りも快適かつ楽しく乗れます。スロットルを開ければ高速も楽々!
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事