MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「常備したい感動レベル」人気店監修の汁なし麺が簡単で美味すぎる…テーブルマークから新登場した冷凍麺2種をグルメ系ライターが食べ比べ

執筆者:

パンチとマイルドさのバランスが絶妙

テーブルマーク 元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン 大盛り

テーブルマーク
元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン 大盛り
1食入 363g

続いては、『元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン 大盛り』。先ほど同様、ハサミで切れ込みを入れ、電子レンジでチンします。こちらは、500Wで約7分30秒、600Wで約6分30秒でOK。『CoCo壱番屋監修 汁なしカレーうどん 大盛り』よりちょっぴり早く出来上がりますね。

ふわっとニンニクの香りが漂ってきて、空腹の胃袋を刺激する温めました。袋を開けるとこんな感じ。ふわっとニンニクの香りが漂ってきて、空腹の胃袋を刺激します。とろっとした卵やニラのトッピングも魅惑的です。

唐辛子×にんにくのパンチのある味わいを、マイルドな卵が優しく包み込んでくれるよく混ぜると、唐辛子×にんにくのパンチのある味わいを、マイルドな卵が優しく包み込んでくれるかのような味わいに。アクセントとしてニラの食感も効いています。

スタミナがガッツリつきそうなパワフルさが、とにかくクセになる「辛うま肉味噌に、にんにくのパンチ!」と書かれているように、スタミナがガッツリつきそうなパワフルさが、とにかくクセになる。たまりません。なお、辛さレベルは5段階中3で、『CoCo壱番屋監修 汁なしカレーうどん 大盛り』からもう一段階上の辛さを楽しめるのもポイント。ビールにも合いそうな大人な味わいでした。

お米を投入して、残ったソースや具を余すことなく食べるのが、おすすめの食べ方また、麺を食べ終わった後もまだまだ“美味しい”は続きます。お米を投入して、残ったソースや具を余すことなく食べるのが、おすすめの食べ方なんです。締めまでバッチリ。麺自体のボリュームがすごいので、締めまで食べれば、もう腹パン確定でしょう。満足感高すぎました!

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事