MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「二輪の世界を広げる…待望の電動バイク」ホンダから原付二種タイプのパーソナル電動バイク“CUV e:”が登場!

執筆者:

力強さと扱いやすさを両立させたスマートな走り

タンデムライドでも力強くスマートな走りを実現Honda独自開発のモーターは力強くも扱いやすい特性シンプル&クリーンを感じさせるボディに搭載されるパワーユニットには、Honda独自開発のモーターを採用。磁気回路と構造の最適化によって、高効率化を図りながら、力強さと扱いやすさを両立し、最高出力6.0kWを実現している。

ハンドル左側のスイッチ類ハンドル右側のスイッチ類またライディングモードが搭載され、「STANDARD」、「SPORT」「ECON」とさまざまな走行状況や好みに応じてモードの切り替えも可能となっている。さらに後進をモーターでアシストしてくれる「リバースモード」も備え、狭い場所や傾斜地での切り返しなどでの車体操作の負担を減らしてくれるのも嬉しいところ。

バッテリーはHonda Mobile Power Pack e: をシート下に2個搭載バッテリーはHonda Mobile Power Pack e: をシート下に2個備え、一充電で可能な走行距離は57km(60km/h定地走行テスト値)、街乗りがメインであれば、十分カバーできる範囲のものとなっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事