新たな時代を感じさせてくれる先進の機能と装備
メーターは、視認性が高く、一目で車両の状態を明確に知ることが可能な7.0インチの大型TFTフルカラー液晶メーターを搭載。またメーターの反射を抑えて見やすくするオプティカルボンディング技術も採用されている。
車両とスマートフォンをBluetoothで連携し、簡単に操作ができるマルチセレクションスイッチによって、通話やナビゲーション機能に音楽再生などを利用することができるHonda RoadSync Duoも採用されている。さらに車両の状態を常に監視し最適なアクションを提案する機能によって、電欠などの不安を緩和してライダーの安心感も高めてくれる。
その他、USBソケット(Type-C)を備えたフロントインナーボックスや手荷物などを収納できるをシート下のラゲッジボックス、荷物の積載に便利なリヤキャリアなどの装備もあり、バイクのある生活をスマートにサポートしてくれる。
シンプルでクリーンなボディに先進の機能を搭載し、ガソリンモデルからの買い替えはもちろん、ファーストEVとしてスマートに使える一台となっている。カラーリングはホワイト、ブラック、シルバーの3色が用意されている。
HONDA「CUV e:(シーユーヴィー イー)」スペック
全長×全幅×全高(mm):1970×675×1100
シート高(mm):766
航続可能距離:約57km(60km/h定地走行テスト値)1名乗車時
定格出力(kW):0.98
最高出力(kW/rpm):6.0/3500
最大トルク(N・m/rpm):22/2300
充電時間:約6時間
車両重量:120kg
価格:¥528,000(税込)
*車両本体と走行に必要となるHonda Mobile Power Pack e:2個、Honda Power Pack Charger e:2個を含む
カラー:パールジュビリーホワイト、マットガンパウダーブラックメタリック、プレミアムシルバーメタリック
発売日:2025年6月20日
問い合わせ:ホンダお客様相談センター TEL:0120-086819
公式ホームページ:www.honda.co.jp/CUVe/
取材・文/安室淳一 写真提供/本田技研工業株式会社
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事