MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「省エネ性能30%アップはデカい…」年間電気消費量の大きな家電は最新モデルで賢く節電!プロが選んだライフスタイル別“冷蔵庫”2選を徹底解説

執筆者:

AQUA 家具冷蔵庫ルーク AQR-FD7P 「まるでおしゃれな棚のよう」

この記事の画像一覧を見る(15枚)

次々に登場する新作家電を前に“いつ何を買い替えるか?”は常に悩みどころ。そこで今回は今買い替えるべきアイテムを家電の識者に指南してもらった。買い替えるべき理由が十二分にある、驚きの機能を搭載した最新家電を網羅!

今回ピックアップする家電は「冷蔵庫」。この10年間で省エネ性能は約30%もアップ。年間電気消費量の大きな冷蔵庫は最新モデルで賢く節電したい!

「撮影スタイルが激変する…すごいギア」スマホジンバル“Insta360 Flow 2 Pro”で映像のレベルが飛躍する!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.103

家電のスペシャリスト6名が指南!

「家電プロレビュアー 石井和美さん」
白物家電を得意とするプロレビュアー。自身が持つ「家電ラボ」では大型家電のテストも

家電プロレビュアー 石井和美さん
白物家電を得意とするプロレビュアー。自身が持つ「家電ラボ」では大型家電のテストも。

「モノライター 伊藤伊万里さん」
家電、日用品、美容など生活に密着したジャンルが得意。家電はデザイン性を重視

モノライター 伊藤伊万里さん
家電、日用品、美容など生活に密着したジャンルが得意。家電はデザイン性を重視。

「ライター 岡藤充泰さん」
さまざまな雑誌で家電特集を担当。幅広いジャンルのモノに詳しいライター

ライター 岡藤充泰さん
さまざまな雑誌で家電特集を担当。幅広いジャンルのモノに詳しいライター。

「家電ライター 田中真紀子さん」
家電を生活者目線で分析し、雑誌やWebに執筆。テレビ、ラジオにも多数出

家電ライター 田中真紀子さん
家電を生活者目線で分析し、雑誌やWebに執筆。テレビ、ラジオにも多数出演。

「家電ライター 藤山哲人さん」
技術系家電ライターの先駆者。『宇宙人ムームー』(少年画報社)の技術監修を担当

家電ライター 藤山哲人さん
技術系家電ライターの先駆者。『宇宙人ムームー』(少年画報社)の技術監修を担当。

「家電女優/家電アドバイザー 奈津子さん」
難関の「家電アドバイザー」を保有する芸能界一家電に詳しい女優。3歳児の母

家電女優/家電アドバイザー 奈津子さん
難関の「家電アドバイザー」を保有する芸能界一家電に詳しい女優。3歳児の母。

冷蔵庫は、季節を問わず24時間使い続けるものなので、電気代に与える影響も大きい。容量やモデルによっても異なるが、その年間消費電力量はおおよそ300kWh。冷蔵庫の寿命は約10年とされているが、この10年間で省エネ性能は約30%もアップ。最新モデルに買い替えることで、電気代の節約に貢献できるのだ。

「スタイリッシュなデザインながら、機能性も申し分ない」(岡藤さん)というアクアは、新たに買い足すサブ冷蔵庫や単身使いにおすすめ。まとめ買いをしたいファミリーに最適な大容量の東芝ライフスタイルは「野菜の鮮度が長もちするので、まとめ買いも安心してできる」(石井さん)と、鮮度を保つ機能が狙い目とのこと。

この記事のタグ

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事