モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年7月号

2025年6月9日(月)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax7月号 付録 ペヤング 文具セット
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「“天丼てんや”の夏の風物詩が絶品」たれづけ⼤江戸天丼&麺シリーズ第2弾をグルメ系ライターが実食!【イチオシ食材はとろ~り食感が面白い!?】

執筆者:

天丼てんやの夏の風物詩的存在が今年も帰ってきた!

この記事の画像一覧を見る(15枚)

旬を迎える食材や、ユニークな変わり種など……様々な天ぷらに出会える天丼・天ぷら専門店と言えば「天丼てんや」。季節ごとにどんな1杯が登場するんだろう?とワクワクしているファンもきっと少なくないのではないでしょうか。

そんな「天丼てんや」から、現在登場しているのが夏の期間限定商品です。この記事では、今味わえるラインナップの中から『たれづけ⼤江戸天丼』と『とろ〜り旨なすと夏野菜のかき揚げ冷やしそば』の2種を体験してみました。

「まじ争奪戦…」「瞬殺じゃん!」話題沸騰の“くら寿司×ちいかわコラボ” 人気のオリジナルグッズ&ファン心をくすぐる限定メニューを徹底リポート

天丼てんやの夏の風物詩的存在が今年も帰ってきた!

天丼てんや たれづけ⼤江⼾天丼(みそ汁付)

天丼てんや
たれづけ⼤江戸天丼(みそ汁付)
¥1,050
内容:活〆⼀本⽳⼦、⼤いか、海⽼、いんげん、広島菜(⻘じそ⾵味)

まず1つ目にいただいたのは、『たれづけ⼤江⼾天丼』。もはや天丼てんやの夏の風物詩と言っても過言ではない存在ですね。2007年から提供されている代表作です。

丼からはみ出すほどの「活〆⼀本⽳⼦」、「⼤いか」がドドンと構えていて、インパクト抜群去年も実食しましたが、やっぱり改めて驚くのはそのビジュアル。丼からはみ出すほどの「活〆⼀本⽳⼦」、「⼤いか」がドドンと構えていて、インパクト抜群すぎます。丼たれの濃い色合いも相まって、ガッツリいきたいときにおすすめしたい!

「活〆⼀本⽳⼦」は、⼤きくふっくらとした身の食感がたまらない「活〆⼀本⽳⼦」は、⼤きくふっくらとした身の食感がたまりません。

「⼤いか」はしっかりとした⾷べ応えが嬉しい「⼤いか」はしっかりとした⾷べ応えが嬉しいポイント。それぞれ箸で持ち上げるのが大変なサイズで、満足度がかなり高いです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事