モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「うなぎ×ワインって合うの!?」衝撃だけど相性抜群なペアリングが勢揃い…“ロイホの新フェア”イチオシ3選をグルメ系ライターが食べ比べ

執筆者:

3. 贅沢なピラフ仕立てには山梨マスカット・ベーリーAがよく合う!

うなぎ&アンガスステーキとたまごのピラフ仕立て(うなぎ半尾)×赤ワイン・スプリッツァールージュ

ロイヤルホスト
うなぎ&アンガスステーキとたまごのピラフ仕立て(うなぎ半尾)
¥4,268(税込)

グラス右:スプリッツァールージュ
¥693(税込)

グラス左:シャトー・メルシャン 山梨マスカット・ベーリーA
フルボトル¥3,278、デキャンタ¥2,068、グラス¥693(各税込)
※Good JAPAN フェア商品を注文の場合は、グラスワイン1杯目を¥583(税込)で提供

最後に取り上げていくのは、こちら。1つの料理に対して、特におすすめしたいワインが2つ!ワクワク感が高まりますね。

ドドンとのったトッピングは、鹿児島県産うなぎ半尾&米国産アンガスステーキ!オリジナル赤ワインソースとケール、バターライスで仕上げられたピラフ。ドドンとのったトッピングは、鹿児島県産うなぎ半尾&米国産アンガスステーキ!魚とお肉、両方を一度に食べられる贅沢さがたまりません。頑張ったときのご褒美ごはんとしてピッタリではないでしょうか。ボリューム満点でインパクトも大きい一品です。

たまごも盛り付けられており、彩りに華を添えている優しいイエローが目を引くたまごも盛り付けられており、彩りに華を添えています。ちなみにこのピラフ、①うなぎ半尾&米国産アンガスステーキ、②うなぎ半尾、③うなぎ1尾の3パターンから選べるそう。その日の気分や空腹具合に合わせて、楽しめそうですね。

このガッツリしたピラフに合わせていくのが、シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」このガッツリメニューに合わせていくのが、シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」。赤い果実を連想させる香りと程よい樽のニュアンスのバランスが良いワインです。

なお、ここまで紹介した料理に使用されているオリジナル赤ワインソースにも使用されているので、合わないはずがない。一体感のあるペアリングを楽しむことができました。

シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」と炭酸水、レモンを掛け合わせた、フェア限定のアルコールドリンクも見逃し厳禁また、シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」と炭酸水、レモンを掛け合わせた、フェア限定のアルコールドリンクも見逃し厳禁。しゅわっとした爽快感が、こってりとしたピラフの味わいを上手く整えてくれます。山椒の香りをふわっと広げてくれる効果もあるそう。飲んで食べて、飲んで食べて……を繰り返したくなる組み合わせです!

今回は、ロイヤルホストで現在楽しめるおすすめのペアリングを3つご紹介しました。うなぎの新しい美味しさ、ペアリングの可能性に気づけること間違いなし。機会があれば、ぜひお店に足を運んでみてくださいね。

「Good JAPAN 夏のご馳走 鹿児島県産うなぎと日本ワイン」販売概要
販売期間:2025年6月18日(水)~9月上旬(予定)
※期間中の店舗休業日:7月10日(木)、9月4日(木)(予定、一部店舗を除く)
※お盆期間は一部メニューを休止いたします(8月9日(土)~8月17日(日)予定)
販売時間:10時30分~
販売店舗:ロイヤルホスト 計212店舗

文・撮影/観山栞

※発売状況は店舗へご確認ください
※価格と販売期間、販売時間が異なる店舗がございます

この記事の画像一覧

  • ロイヤルホスト 『Good JAPAN 夏のご馳走 鹿児島県産うなぎと日本ワイン』
  • うなぎとケールのオープンオムレツ×山梨甲州
  • オムレツの具材は、チーズときたあかり、そして玉ねぎ。トッピングされているのは、ケールとうなぎのきざみ
  • オムレツに特に合うのが、心地よい酸味としっかりとした厚みが特徴の白ワイン
  • うなぎとアイオリのカナッペ×スプリッツァー
  • こんがり焼いたパンの上にうなぎがのっている……!
  • うなぎとともにトッピングされているケールの放つ緑が、鮮やかに映える!
  • シャトー・メルシャン「山梨甲州」に炭酸とレモンを掛け合わせた、すっきりとした飲み口を誇るスプリッツァー
  • うなぎ&アンガスステーキとたまごのピラフ仕立て(うなぎ半尾)×赤ワイン・スプリッツァールージュ
  • ドドンとのったトッピングは、鹿児島県産うなぎ半尾&米国産アンガスステーキ!
  • たまごも盛り付けられており、彩りに華を添えている
  • このガッツリしたピラフに合わせていくのが、シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」
  • シャトー・メルシャン「山梨マスカット・ベーリーA」と炭酸水、レモンを掛け合わせた、フェア限定のアルコールドリンクも見逃し厳禁

この記事の画像一覧を見る(13枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事