モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 Teva テバ トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「バイクのヘルメット、どう選んでる?」快適性も安全性も格段にUP!プロのフィッティングでわかった“正しいヘルメットの選び方”とは

執筆者:

STEP④ フィッティング

STEP④ フィッティング内装に試着用パッドをプラスした状態で試着し、前後左右、そして頭頂部の当たり具合を確認。問題がなければ調整パッドを内装に固定する。

STEP⑤ 完成!

STEP⑤ 完成!専用アプリ「mySHOEI」から自分のフィッティングデータを確認することも可能だ実際にフィッティングの内装施工が施され、商品の受け渡しとなる。在庫があれば当日受け渡しとなり、在庫がない場合は入荷を待っての施工・受け渡しに。フィッティングデータは保存され、次回購入の際にも活用が可能。専用アプリ「mySHOEI」から自分のフィッティングデータを確認することも可能だ。

フィッティングで一層バイクライドが快適に

フィッティングで一層バイクライドが快適にヘルメット選びのデザインは個人の好みによる部分が大きいが、フィッティングに関しては、自分の頭に合わせた調整を行うことで快適性や疲労感なども変わることがわかった。実践する価値は大いにアリ。調整をしていない人はぜひ!

取材・文/安室淳一 撮影/和田清志

この記事の画像一覧

  • STEP① ヘルメット選び
  • STEP② 採寸
  • STEP③ 微調整
  • STEP④ フィッティング
  • STEP⑤ 完成!
  • 専用アプリ「mySHOEI」から自分のフィッティングデータを確認することも可能だ
  • フィッティングで一層バイクライドが快適に
  • 「SHOEI Gallery YOKOHAMA店長 市瀬友洋さん」 ヘルメット選びのアドバイスから商品説明、そしてフィッティングまで丁寧な対応でライダーからの信頼も厚い

この記事の画像一覧を見る(8枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事