モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

食感がすごい…コンビニ限定グミを徹底食べ比べ!「とろ~」「サク」「ジャリっ」まで個性豊かな5種

執筆者:

グミなのにとろみ?不思議な新“レア”食感「とろみ~」

とろみ~グミぶどう味

とろみ~グミぶどう味
¥198(税込)

続いては8月26日からファミリーマート限定で発売された「とろみ~グミ」。

内容量はこのくらい。グミで「とろみ」とは?パッケージの「とろける新レア食感」というワードも気になります。内容量はこのくらい。

とろみ~グミぶどう味表面にはパウダーがまぶされています。記載されてい「レア食感」について調べてみると、ジューシーで柔らかい“レア”と希少性の“レア”2つをかけているようです。

ふわっとした食感なのに酸味が爽やか食べてみると、たしかにこれまでグミで感じたことのない食感。ふかふか、ふわ~、じゅわ~と優しい食感があり、だけどパウダーには酸味があり最後まで爽やかな味です。

パッケージ裏面のこの絵がまさに食感を表現パッケージ裏面に描かれていたこの絵がまさに表しているな、と。独特のやわらか食感と爽やか酸味のコントラストにハマりました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事