ここに注目!気になるディテール
リバーシブルに加え、裾部分からひっくり返すことで、4通りの着方可能。
使われている生地は、縦糸にポリエステルの特別な糸、横糸にはナイロンを組み合わせて織り上げたタフタ素材。普通の糸ではなく、あえて「割線糸(かっせんし)」という特殊な糸を使うことで、染めの段階で糸が花びらのように開き、ふんわりとした表情が生まれます。
シワになりにくいのでカバンにポンと入れても型崩れしにくく、アイロンいらずでそのまま着られるので、手入れがラクなのも魅力です。
それぞれの面にはMA-1やフィッシングベストなどの特徴的なディテールを網羅していて、優れた機能性を備えています。
街中でのデイリーユースはもちろん、アウトドアやトラベルシーンでも頼れる相棒に。シンプルなTシャツやスウェット、シャツなど、インナーとの合わせ方次第でスタイルの幅が無限に広がります。
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/本間新
この記事の画像一覧
12
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事