モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「進化したすごいスクーター」通勤もツーリングも超快適!ヤマハ新型“トリシティ125&155”の全貌をバイク専門家が解説

執筆者:

バイクライドを快適にする先進の技術と装備も充実

キーを差し込む手間のない便利なスマートキースマートキーがあれば、車両に近づくだけで車両がライダーの存在を検知してメインスイッチの操作を可能に車両に近づくだけで車両がライダーの存在を検知してキーを差し込む手間なくメインスイッチの操作を可能とした(ハンドルロック解除やシートロック解除も可)スマートキー。

スマートフォンやモバイル電子機器等への給電をおこなえるUSB Type-C端子メーター内の表示項目は、左ハンドル横にあるスイッチで直感的に切替可能となっているスマートフォンやモバイル電子機器等への給電を行えるUSB Type-C端子や車体の挙動を穏やかにし、ブレーキ操作をサポートしてくれるABS&前後連動ブレーキ、また155ccモデルには、急ブレーキ操作を行うと、フラッシャーを点滅させて緊急の減速状態にあることを後続車に知らせるエマージェンシーストップシグナル(ESS)や前後輪に備えたセンサーによって後輪スピンの兆候を常に検知し、リアホイールの空転を抑制し、出力を補正。

さまざまな路面状況において滑らかな発進性と加速性をサポートするトラクションコントロールシステムも新たに搭載されている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事