MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】

先日、都内某所にてトーンモバイルがシニア向けサービスの強化に関する発表会が開催されました。トーンモバイルのスマホTONEと言えば、月々1000円の基本料金と東京都推奨の見守り機能など子供向けのサービスでお馴染みのMVNOです。今回はそのサービスに加え、シニア向けのサービスが強化されるわけです。

「PCはメガネで操作する時代!?」IT格差の解消へ…手持ちのメガネに装着できるIoTデバイス“ジンズ アシスト”でハンズフリーにマウスが動く!

シニア向けとなると、簡単な操作のスマホをイメージする方も多いと思いますが、端末自体は、TONEで取り扱っているものそのもので、サービス自体が拡充されています。子供向けと同様に現在地が把握できる機能が搭載されていますが、ピンポイントで場所のわかる子供向けと同じではなく、居場所の詳細な場所までは表示しない大まかな地図表示や乗り物に乗ったかどうかの通知も排除されています。大人としての尊厳を守りつつ、行動を把握できるようになっています。また、お知らせシールという特殊なシールをかざすことで、電話をかけたり、メールを送信したりと好きな行動の設定もすることができます。スマホの操作が苦手な人でも、安心して操作ができるようになっています。

面倒な初期設定も、紙のアンケート用紙にある設問事項にチェックし、その紙を写真で撮影するだけで、できてしまいます。わざわざ店舗に出かけたり、カスタマーサービスに電話しなくても、簡単に設定することができます。

操作画面もわかりやすいUIを用意しており、シニア向けスマホのような感じで使うこともできます。TONEは通話料などは別になりますが、基本的には月々1000円となるので、スマホの契約と同時に変なアプリやサービスの契約させて余計なお金がかかる心配もないので、シニア世代には安心の一台です。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
登壇した石田宏樹社長。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
大まかな場所までしかわからないゆるやか見守り。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
さまざまなサポートを無料で受けられる。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
○部分を塗りつぶすだけのアンケートに答えて、写真を撮影するだけで設定が完了する。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
見やすくわかりやすいUI。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
NFCで読み込むだけでアプリやカメラの起動、通話などが行える「お知らせシール」。

トーンモバイルからシニア向けサービスが登場!【TONE】
お知らせシールで起動させる内容は自由に設定できる。

(ライター/岡安学)

TONEシニア向け詳細

TONEモバイルホームページ

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする