モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【腹パン確定の洋食2食盛り】冷食の常識を覆す! ニップン「よくばりプレート」を実食してみたら期待以上の満足度だった

執筆者:

腹パン確定の洋食2食盛り! ニップン「よくばりプレート」シリーズ「2種のグリル&彩野菜カレー」と「ハンバーグ&ミラノ風ドリア」

この記事の画像一覧を見る(14枚)

手軽にコスパよく食事を済ませたいとき、冷凍食品は便利ですが、「一品だけじゃ物足りない」「味が単調で飽きる」という悩みもあります。そんな冷食の常識を一気に変えてくれるのが、ニップンの大人気シリーズ「よくばりプレート」です。このシリーズは、ワンプレートに人気の高い洋食メニューが2食盛りされているため、ボリュームも満点で味に飽きることもありません。今回は、腹持ちが確定する「2種のグリル**&彩野菜カレー」と「ハンバーグ&ミラノ風ドリア」の2品を厳選して実食レポートします。

「これぞ袋麺の究極系」パスタの常識が崩壊!業務スーパーの“湯切り不要”即席パスタを試してみた

「2種のグリル&彩野菜カレー」

よくばりプレート「2種のグリル&彩野菜カレー」で購入価格は税込387円でした

ニップン
2種のグリル&彩野菜カレー
¥387(税込)※筆者購入時価格

1品目はアレもこれも食べたいときにもってこいのよくばりプレート「2種のグリル&彩野菜カレー」で購入価格は税込387円でした。

パッケージを開けると、味が混ざらないように2つに仕切られたプレートにそれぞれのメニューが入っていますパッケージを開けると、味が混ざらないように2つに仕切られたプレートにそれぞれのメニューが入っています。

電子レンジの加熱時間は500wで約6分、600wで約5分30秒です透明なフィルムをした状態のままレンチンします。電子レンジの加熱時間は500wで約6分、600wで約5分30秒です。

チキンは食べやすいサイズが2つ入っていますトマト味となっている2種のグリルはチキンとハンバーグ。チキンは食べやすいサイズが2つ入っています。肉は柔らかくて、甘めのトマトソースがしっかり絡んでいます。

ハンバーグは、ひとくちでは食べきれないまあまあのビッグサイズですそしてハンバーグは、ひとくちでは食べきれないまあまあのビッグサイズです。

肉肉しい感じのハンバーグは、旨みも食感も抜群! トマトソースともよく合います肉肉しい感じのハンバーグは、旨みも食感も抜群!トマトソースともよく合います。 

個人的にはルーが少なく感じましたが、トマトソースのおかずと楽しむことを考えるとちょうどいいのかもしれません彩り野菜カレーは字の如くカラフルな野菜がたっぷり! 赤ピーマンの食感と優しい苦味がいいアクセント。ライスは健康志向高めの人にも嬉しい押麦入り。個人的にはルーが少なく感じましたが、トマトソースのおかずと楽しむことを考えるとちょうどいいのかもしれません。食べたいものが全部詰まっていて、冷凍庫に常備しておきたいお得感高めの冷食です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事