MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    2017/12/10 12:30PR

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    所有欲を満たすデザインと充実の機能を自分のものに!

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」ボディーのみ 実勢価格¥81,000 EZダブルズームキット実勢価格¥104,731 ※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R

    デジタル一眼初心者からプロのカメラマンまで"写欲"が湧くカメラが、このオリンパス「OM-D E-M10 Mark III。クラシカルなデザインは往年のフィルムカメラ「OMシリーズ」を継承した雰囲気をまとっているうえ、デジタル一眼初心者でも操作がしやすいオート撮影機能が充実していたりと、誰でもクリエイティビティあふれる写真撮影が楽しめるんです。

     

    次に売れる理由1/クラシックなデザインと操作性に優れたレイアウト

    撮影者のモチベーションを上げる上質でクラシカルなデザインが特長。往年のクローム色を彷彿とさせるシルバーの質感、アルミ削り出し、ヘアライン仕上げなどのこだわりが随所に見られるんです。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    1970年代のフィルムカメラを彷彿とさせるシルバーの質感が、上質な雰囲気を高めています。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    ローレット加工が施された大きなダイヤルは人間工学的に優れていて、素早いモード切り替えやシーン設定などが可能です。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    上面のヘアライン仕上げが質感の効果的なアクセントに。

     

    次に売れる理由2/高画質&5軸手ぶれ補正で初心者でも美しく撮れる

    最上位機種のE-M1 Mark IIと同じ画像処理エンジン「TruePic VIII」を新採用。プロ仕様機と同じ実力は、画像をインプットするイメージセンサーとの連携により暗い場面でもきれいな画質で撮影できます。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    「TruePic VIII」と連携するイメージセンサー。暗所でもノイズを抑えて撮影でき、繊細な髪の毛やほのかな肌色も表現。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    最大でシャッタースピード4段分の5軸手ぶれ補正をボディ内に搭載。あらゆるシーンでの手ぶれをカメラ内で補正してくれるので、夜景、暗い屋内、望遠レンズを使った撮影などの場面でも、手ぶれを強力に抑えます。この手ぶれ補正は手持ちでの4K動画撮影でも威力を発揮。

     

    次に売れる理由3/大型ファインダー&チルト液晶でどんな場面も

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    大型ファインダーは236万ドットの高精細な仕様。視野率も100%あり、画面の四隅までしっかり確認ができるため完成度の高い構図を決めることが可能です。また、チルト式の液晶モニターはローアングルやハイアングルの撮影も自在に楽しめます。大型ファインダーで素早く、チルト液晶でアングルフリー。大事な瞬間をしっかり捉えます。

     

    次に売れる理由4/カメラアシスト撮影モードは直感的に使える

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    4種類のカメラアシスト撮影モードを搭載。AUTOモードはカメラが被写体やシーンを自動的に識別し、最適な設定に調整してくれます。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    シーンモードは6つのテーマから撮りたいシーンに最も近い写真を選択するだけで撮影が可能。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    ポップアートやラフモノクロームなど、15種類から選べるアートフィルターも搭載。上の2つの写真は新搭載のブリーチバイパスを使用し、フィルム現像時に使われる「銀残し」の効果を表現したもの。芸術的な印象に仕上げます。

    このほか、難しい撮影手法を簡単に操作できるアドバンストフォト(AP)モードなどを備えています。

     

    次に売れる理由5/進化した高速AFやWi-Fi連携機能も充実

    カメラが顔や瞳にピントを合わせ、明るさを調節してくれる「顔優先・瞳優先AF」や、被写体にピントを合わせ続けるため動き回る子どもの撮影にも最適な「C-AF(コンティニュアスAF)」など、いい笑顔、決定的な瞬間を撮れる機能が充実。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    モニター上の彼女の顔にタッチするだけで、瞬時にピントを合わせてシャッターが切れるタッチAFシャッターも。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    スマートフォンとも簡単に接続。内蔵Wi-Fiとスマートフォンアプリ「OLYMPUS  Image Share」を使ってカメラで撮影した写真をスマートフォンに転送してSNSへアップしたり、スマートフォンを使ってカメラを操作するリモート撮影などが便利です。

     

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    専用本革ボディージャケット「CS-51B」実勢価格¥4,759、本革レンズジャケット「LC-60.5GL」実勢価格¥3,120、本革ショルダーストラップ「CSS-S109LLII」実勢価格¥3,241

    専用の本革ボディージャケットや、同素材のショルダーストラップなどアクセサリー類も充実。ボディーデザインとのコーディネートを楽しめます。

    本物を手にし、使いこなす喜び。オリンパス「OM-D E-M10 Mark III」

    いまなら、商品購入後に応募した人全員に「シップス オリジナル キャンバス トートバッグ」がもらえるキャンペーンを実施中。商品購入の対象期間は2018年1月8日まで、応募の締め切りは2018年1月22日当日消印有効です。詳しくはこちらのWEBサイトまで。

     

    デザイン、機能ともに優れた本格派は他にもありますが、使いこなせずなおざりになるのはもったいないもの。相棒として深く付き合いたいと考えたとき、本機は間違いのない選択になるはずです。

     

    オリンパスカスタマーサポートセンター
    0570-073-000
    https://olympus-imaging.jp/

    撮影・文/福永仲秋
    ※記事中の価格はすべて税抜表記です。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…