MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に!

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に! 

世界中の人が知っているWWF(世界自然保護基金)のシンボルマークを使って、自分だけのオリジナル腕時計が作れるようになりました。 それがスラントのオーダーメイド腕時計サービスです。

「BEAMS別注ダイバーズ」シルバー×ゴールドの鮮烈アレンジが絶妙!プロスペックスの傑作“MONSTER”に特別感あふれる一本が仲間入り

 

画面に指示に従ってセミオーダー

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に!

オーダーの仕方は、次のような感じ。

  1. 4種類のケース(38mm径のシルバーベゼルまたは黒ベゼル、34mm径のシルバーまたはゴールド)から選択
  2. WWF支援モデル2種を含む7種類の文字盤背景から選択
  3. インデックスの形を3種類から選択
  4. インデックスのカラーを白、グレー、黒、赤、青、ゴールドから選択
  5. 針の形を3種類から選択
  6. 針のカラーを33種類から選択
  7. 素材とカラーの異なる11種類からベルトを選択
  8. ベルトの金具を選択

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に!

組み合わせは750,000パターン以上

同じモチーフでも組み合わせが違うとガラっと印象が変わります。 明るいカラーを選んでPOPな印象にしたり、メッシュバンドで大人な雰囲気を演出したり、インデックスを省いたシンプルなデザインにしたりと、思いのままにカスタマイズできます。

ウェブサイト上で納得行くまで試せるので、愛着が湧く腕時計が完成しそうです。

 

最近よく聞くエシカル消費とは?

エシカル消費とは環境や社会に配慮する消費のこと。 具体的な例としては、環境に配慮してオーガニックコットン製品を購入たり、動物の毛皮が使われていない製品を購入したりといったことが挙げられます。

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に!

実は、スラントでWWF支援付文字盤デザインを購入すると、腕時計1本につき1万円の支援がWWFに送られる仕組みになっています。これは、けっこうな金額。カスタムした時計だけでなく、「いいことしたなぁ…」という満たされた気持ちも手に入るというわけ。誰しもが知るシンボルマークですから、「私は環境を気にかけています」という証にもなりそうです。

WWFのパンダを使った時計作りで、チャリティーも自分流に!

国内の工場で時計の組み立てているスラントの時計は、2年間の無償修理保証つき。さらに着荷後14日以内の無償返品も受け付けています。スラントが品質に自信を持っている証拠と言っても過言ではありません。

金額は¥29,500~。

 

お気に入りの時計を身につけるだけで自然保護のPRとチャリティーもできてしまう、なんともお買い得なアイテムです。

 

スラント
03-4405-5410
https://slant.co.jp/

 

取材・文/横山博之 写真提供/スラント

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事