スマート&セーフティなヘルメット!
キャップ感覚で被れるライトな街乗りヘルメット!
近年、スポーツバイクや電動アシスト自転車に乗る人が増え、移動が快適になると同時に走る速度もアップし、転倒や接触といった事故の危険性も頭に入れておかなければならない。現在、13未満の児童・幼児のヘルメット着用は保護者の努力義務となっていて、小さな子供たちの多くは自転車に乗る際、ヘルメットを着用している。では、大人はどうだろうか。義務ではなく、また着用の際に生じる諸々の煩わしさから、現状、その多くは着用していない。ただ、万が一の際、頭を守ってくれるのはやはりヘルメット。そこで今回は軽量かつ気軽にキャップ感覚で被れるスマートな街乗りヘルメットをご紹介。ヘルメットメーカーとして、プロライダーから幼児まで、幅広いラインナップを誇り、性能の高さはもちろん、安全安心の製品づくりで人気のオージーケーカブトが”風を愉しむ”というテーマを元にシティサイクルヘルメットとして登場させたのが「KOOFU」シリーズ。中でもオススメなのが、シンプルなデザインと軽量なボディ、そして手頃な価格で人気の「CS-1」と「BC-VIA」です!
「二輪の世界を広げる…待望の電動バイク」ホンダから原付二種タイプのパーソナル電動バイク“CUV e:”が登場!
帽子感覚で使える”普段着”モデル「CS-1」
シンプルでクラシカルな雰囲気のラウンドフォルムデザインとした飽きのこないスタイルの「CS-1」。上位モデルに採用されているシェルとライナーを直接、強固に密着させ強度を増したインモールド成型を採用し、軽量ながらも高い衝撃吸収性と耐久性を両立している。頭を包み込むようなフィット感でかぶり心地も良く、上質な作りでコストパフォーマンスも高いモデルとなっている。
機能も充実、かぶって快適!
ファッションやシーンに応じて着脱が可能な専用バイザーと内装には速乾性に優れるメッシュ素材のインナーパッドを備え、暑い時期の使用も快適。また、簡単かつ軽いタッチで細かいサイズ調整が可能なアジャスターを採用しているので、自分の頭に合わせたフィッティングができる。
街でスマートに使えるスタイリッシュなモデル「BC-VIA」
ファッションの一部としてお洒落に街に溶け込むをコンセプトとした「BC-VIA」。流線型を描くスマートなデザインの極薄タイプのハードシェルと、ソフトシェルインモールド成型を融合させた”ハイブリッド製法”を採用。軽さと高い衝撃吸収性、そして耐久性を兼ね備えている。「CS-1」と同じくバイザーと速乾性に優れるメッシュ素材のインナーパッド、アジャスターは一旦サイズを合わせれば、その後の調整が不要な帽子感覚で使えるスナップアジャスターを採用している。
ファッションに合わせてコーディネートしやすいカラー
CS-1
BC-BIA
シティライド、ポタリング、サイクリングといった気軽に楽しむ自転車ライド時に活躍してくれるヘルメット。「CS-1」と「BC-VIA」、それぞれのカラーもファッションに合わせやすく、男女問わずに使えるマット調のものをラインナップ。スマートにヘルメットを被り、安全に自転車ライドを楽しむ、そんなカッコイイライダーの一歩としてこのヘルメットを手に入れてみてはいかがでしょうか。
KOOFU CS-1
価格:¥5,900(税抜)
サイズ:M/L(235g)*参考重量
カラー:マットブラック、マットヘリンボーングレー、マットネイビー、マットオフホワイト
KOOFU BC-VIA
価格:¥7,200(税抜)
サイズ:XS/S(265g)*参考重量・M/L(300g)*参考重量
カラー:マットブラック、マットネイビー、マットガンメタ、マットダークレッド
【問い合わせ】
オージーケーカブト TEL.06-6747-8031
公式ホームページ
www.koofu.jp/bc_cs1.html
www.koofu.jp/bc_via.html
取材・文/安室淳一 写真提供/オージーケーカブト
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする
関連記事