ホカ オネオネの「FLY」シリーズに4つのモデルが新登場!
2009年に、過酷なトレイルのランニングを楽しく、楽にしたいという思いから生まれたトレイルランナーのためのシューズ、HOKA ONE ONE®ホカ オネオネ™。 「過酷なトレイルランニングを想定して作られたシューズはあらゆる環境に適応する」と、今ではランニングやフィットネス用シューズとしても幅が広がり御用達ブランドになりました。
「ナイキの究極級スニーカー」最新鋭のクッショニングがランニングの快適性を更新!“ナイキ ボメロ 18”の履き心地を体験レポート
そんなホカ オネオネの「FLY」シリーズに、2月から4つのモデルが加わります!
進化したPROFLY™ミッドソールを採用した4つのモデル!
「FLY」シリーズは、かかとには着地時の衝撃を吸収する厚みを、つま先には地面を蹴るのにちょうど良い硬さを配したPROFLY™ミッドソールを採用したシリーズです。そこに新たに機能をアップデートした「マッハ 2」「カブー 2」、新シリーズの「アカサ」「ティブラ」の4モデルが加わります。
MACH 2(マッハ 2)¥16,000(税抜) 左よりDrizzle/Storm Blue 、Patriot Blue/Nasturtium
軽さと弾力性に優れた「マッハ 2」。新たに採用されたエンジニアードメッシュアッパーが、フィット感と通気性を高めてくれます。
CAVU 2(カブー 2)Men’s ¥14,000(税抜)左上よりBlack/White 、French Blue/Line Green、Nasturtium/Forget-Me-Not
CAVU 2(カブー 2)Women’s 左より White/Nimbus Cloud 、Lichen/Sodalite Blue
かかとのラインがスッキリとした「カブー 2」は、フィットネスやランニングにも汎用しやすいスタイル。大胆な色使いも個性的です。
AKASA(アカサ)¥16,000(税抜)左よりFrost Gray/Silver Sconce 、Black/Dark Shadow
「アカサ」はシンプルなデザインに分厚いクッションを配し、ウォーキングやランニング、フィットネスに幅広く使えます。
TIVRA(ティブラ)¥13,000(税抜)左よりBlack/Dark Shadow、Dusty Pink/Mood Indigo ※women'sのみの展開
360度、全方向の足の動きをサポートするアウトソールを前足部に採用したのが「ティブラ」です。
アッパーのウイングクストラップは横方向の動きをサポートし、ダイナミックなトレーニングにも対応します。
いずれのシューズも、自然と足が前に出るような、車輪のように転がる形状に工夫が凝らされたアウトソール、バケットシートのように足全体を包み込むミッドソール、抜群のクッション性と軽さを備えています。 さまざまなシーンで足の負担を軽減してくれるようデザインされたシューズなので、トレイルランナーでなくても履いてみたくなりますね。
デッカーズジャパン
0120-710-844
https://www.hokaoneone.jp
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする
関連記事