MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

プーマの新たな技術革新によってバツグンの安定感&快適性を実現した「LQDCELL」を発表!

プーマ LQDCELL オリジン AR

プーマから新たな技術革新によって抜群の安定感と快適性を実現したシューズ「LQDCELL(リキッドセル)」が発表されました!

「空気の上を歩く感覚」次世代スニーカーの頂点へ…チート級の快適さを誇る“ナイキ エア マックス Dn”をスニーカー系ライターが試し履き

LQDCELLテクノロジーは、オリジナルのCELLがもつ六角形の構造をより柔らかく弾力のある素材を使用することによって小さくすることで進化させ、高度な安定性を実現しています。

プーマ LQDCELL オリジン AR

プーマ LQDCELL オリジン AR  ¥13,800

このLQDCELLテクノロジーを採用したプロダクトはストリートからジムトレーニングまで幅広く真価を発揮し、ファッションスタイルとパフォーマンスの両面において最高の価値を提供してくれます。

プーマのLQDCELLテクノロジーを搭載した最初のモデル「LQD CELL オリジン AR」は、文字通りAR(拡張現実)の世界へとつながるデザインを採用しています。この近未来的なシルエットは、QRコードによって描かれる幾何学模様でデザインされています。同時にLQDCELLとPROFOAM(エナジーリターンフォーム)を内蔵した個性的なソールによって、このシューズはパフォーマンスイメージを想起させながらもスタイリッシュなルックスとなっています。

プーマ LQDCELL オリジン AR

プーマ LQDCELL オリジン AR

さらにこのシューズには専用のアプリをダウンロードすることによって得られる、別の楽しさもご用意。LQDCELL のもう一つの世界観を体験できる専用のアプリケーション「The PUMA LQDCELL app」はApp ストアとGoogle Play ストアでダウンロード可能。

このアプリを通じて「LQD CELL オリジン AR」をスキャンすることによってフィルターが解除され、特別なエフェクトを加えたイメージを見ることができるようになります。このエフェクトは今後「LQD CELL オリジンAR」の新しいモデルが投入されるごとに追加される予定とのこと。またシューズを持っていない人でも、LQDCELL テクノロジーを体験することができるコンテンツやオリジナルのゲームをプレイすることができちゃいます。

正に一歩先を行くシューズと言えますね!

 

プーマ お客様サービス 0120-125-150
https://jp.puma.com/

取材・文/本間 新

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする