MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    MonoMax12月号付録のスマホケースとしての実力を検証しました!

    編集部/小野

     

    ただいま大好評発売中のMonoMax12月号。

    付録ルフトハンザ ドイツ航空×ナノ・ユニバースのトラベル長財布です。

     

    こちら、「トラベル長財布」という名のとおり、

    nano2

    ・2つのコインポケットで国別に分別できる

    ・札入れも2カ所

    ・パスポートやエアチケットが入る

    といった、旅行で使える要素が盛りだくさんなのですが、

    「スマホケース」としてお使いの方がたくさんいらっしゃる、との情報をキャッチ。

     

    ふむ、たしかにここのケースはスマホ操作できるし、

    06

     

    このように、名刺・充電器・USB・お金などを入れて、日常使いにも非常に便利です。

    05

     

    ここで気になるのが

    「俺が使っているスマホは入るのか!?」問題。

    せっかくスマホケースとして使おうと思って購入しても入らなかったら残念ですもんね。

     

    ちょっと話が変わりますが、

    ただいま12月10日発売の、【毎年恒例お祭り号】MonoMax1月号「2014年最優秀モノ大賞」の製作を進めておりまして、

    今年も各ジャンルのMonoMax的最優秀賞が決定しました!(詳細は12月10日まで少々お待ちください!)

     

    「Androidスマートフォン」の最優秀賞も先日決定いたしました。

    その審査会に大量のスマホが集まる……ということで、このチャンスを逃すまい!と、

    ルフトハンザ ドイツ航空×ナノ・ユニバースのトラベル長財布には「一体どのスマホが入るんだ!?」問題を解決してまいりました。

     

    といっても、すべてのスマホを試すことは不可能なため、

    ・いろんなキャリア

    ・いろんな大きさ

    ・審査員の方々が「優秀だ」とコメントしていたスマホを優先的に

    選別して3台のスマホを試してきました。

     

    【1】Xperia Z3 Comact

    対応キャリア:ドコモ サイズ:W6×H12.5cm(編集部調べ)

    手に持った感じ↓

    photo8

    薄く小さく持ちやすいだけでなく、ノイキャン、ハイレゾ対応などハイスペックなスマホ。

    iPhoneに似たサイズ感と持ちやすさですが、入れてみると……

    photo2

    いい感じ!

    ただ、少々問題なのがオンオフのボタンが横についている点。

    これはオンオフするたびにスマホを出さなきゃいけないのがたまにキズ……

    しかし、スマホを収納するにはベストなサイズ感でした。

     

    【検証結果】オンオフボタンが横についているモデルは少し不便。だけど、サイズ感は◎! 日常使いにオススメ。

     

    【2】HT J Butterfly HTL23

    対応キャリア:au サイズ:W7×H14.5cm(編集部調べ)

    手に持った感じ↓

    photo11

    かわいらしいフォルムとカラーリングが目を引く!

    防水、防塵、フルセグ、赤外線など日本向け仕様に対応した全部入りモデル。

    さて、入れてみると……

    photo6

    サイズぴったり◎! 操作もサクサク! 非常におすすめです。

     

    【検証結果】サイズも操作性も◎。ぜひスマホケースにしてほしい!

     

    【3】AQUOS CRYSTAL X

    対応キャリア:ソフトバンク サイズ:W7×H14cm(編集部調べ)

    手に持った感じ↓

    photo10

    フレームを極限までなくす「フレームレス構造」による大画面。

    ハーマン社のサウンドエフェクトエンジンを搭載し、高音質。

    スペックは文句なしだが、果たして……

    photo7

    またしてもぴったり!

    サイズはもちろん、フォルムが四角いのでよりしっかりとフィットしました。

     

    【検証結果】フォルムがぴたっとフィットするので、スマホケースにおすすめ!

     

    お使いのスマホはありましたでしょうか?

    すべての検証結果によると、

    ・サイズは約W7×H14cmくらい

    ・よく使うボタンは上についている

    を満たしていると文句なし!

    そうでなくても、スマホ収納やスマホを操作できるスマホケースとして、ルフトハンザ ドイツ航空×ナノ・ユニバースのトラベル長財布は、多くのスマホに対応していることが分かりました。

     

    売り切れ前にぜひ書店・コンビニまでお急ぎくださいませ!

    p.s. 12月10日発売のMonoMax1月号で今回検証したスマホたちのなかから今年の最優秀賞を決定しております! その他、各ジャンルも大発表しちゃいますので、お楽しみに☆

    10665861_812582448805806_8719379021266683583_n

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…