
ヤマハの小型低速EVを汎用プラットフォーム「YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT」

この小型低速EVを汎用プラットフォームから様々なモデルが作り出される

フィッシングボートを搭載するトレーラーの牽引等、マリンレジャーでの用途に特化した2人乗り電動ユーティリティモビリティ「Concept 310(プロトタイプ)」

「Concept 310(プロトタイプ)」のリヤビュー

農地/中山間地での簡単な作業をより軽快で楽しくする、力強さと機動力を併せ持つ1人乗り電動モビリティ「Concept 451(プロトタイプ)」

「Concept 451(プロトタイプ)」のリヤビュー

風を切る爽快感が味わえるリゾート向け1人乗り電動モビリティ「Concept 350(プロトタイプ)」

「Concept 350(プロトタイプ)」リヤビュー

畑地や不整地など、多様な路面環境での敏捷な移動性とスマートな使い勝手を提供する2人乗り電動モビリティ「Concept 580(プロトタイプ)」

「Concept 580(プロトタイプ)」のリヤビュー

自分好みのアレンジやカスタムにも応えるホースライド型の4輪駆動電動モビリティ「Concept 682(プロトタイプ)」

「Concept 682(プロトタイプ)」のリヤビュー

都市生活と幅広い年齢層の新たなライフスタイルにも応える近未来的都市型3輪パーソナル電動モビリティ「Concept 294(プロトタイプ)」

「Concept 294(プロトタイプ)」のリヤビュー

ユニセックスかつ都会的なセンスに加え、自然を愛する気持ちや自由な心を表現したスタイリングが特長の「Concept 160(プロトタイプ)」

「Concept 160(プロトタイプ)」のリヤビュー

水素エンジンを搭載したROV(四輪バギー)「YXZ1000R H2 HYDROGE ENGINE」

クルマ好きでなくてもコクピットに座るだけでワクワクさせてくれるモビリティ

多くのブースが現行モデルのカスタマイズ車両を展示する中、ヤマハは独自の小型EVプラットフォームを使ったコンセプトモデルを展示

1月12日〜15日まで幕張メッセで開催されたカスタムカーの祭典「東京オートサロン」今回は23万人もの人たちが来場した。