
日産アリアNISMOが正式発表するとともにアリア全グレードを発売

B6 2WDに加えB6 e-4ORCE、B9 2WD、B9 e-4ORCE、B9 e-4ORCEプレミアを3月下旬から発売

フロントのシールド部分は「組子」を新潟県燕三条の伝統的な金型加工技術によって立体的に再現

リヤコンビネーションランプは日本のミニマリズム「間」を表現

インテリアも乗る人をもてなす伝統美と先進技術の融合したデザインと機能を実現

世界的にも注目を集めるクロスオーバー電気自動車がようやく本格販売

66kWバッテリーの「B6」と91kWバッテリーの「B9」、それぞれ2WDとe-4ORCEモデルが勢揃い

新たに追加された「B9 e-4ORCE プレミア」は先進運転支援システム「プロパイロット2.0」を標準装備

今年1月の東京オートサロン2024で世界初公開された「アリア NISMO」は発売の6月を予定

アリア NISMOは最高出力を320kWまで向上させて気持ちの良いパワフルな加速を実現

専用のバンパー、リアスポイラー、ドア・サイドモールを採用し、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上を高い次元で両立

前後のサスペンションやスタビライザーをチューニング、専用開発されたブレーキやタイヤ&ホイールも装備

黒を基調とした中にスパイスの効いたレッドアクセントを配し、上質でスポーティーな空間を創出