
新幹線の安全な運行を守り続けたドクターイエロー

923形ドクターイエローに潜入、貴重な内部を公開

潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成

潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成

潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成

【3・5号車 観測ドーム】観測ドームからパンタグラフを観察

観測窓から高性能カメラを使って走行中の撮影・録画ができる

屋根の上から見た観測窓。屋根より一段高くなっているのが分かる

【4号車 軌道検測室】レーザー光で軌道関係の情報を集積

床下に設置されるレーザーを照射することによって軌道検測の基準を作る機械

車両下にある大きな台車の奥にレーザー光を照射する機械の姿が見える

【1号車 電気検測室】ATC信号やトロリ線の状態をチェック

ドクターイエローには測定用と集電用の2基のパンタグラグが備わる

4号車の車両下にある大型の測定台車に、軌道検測用の各種機器が備わる

太陽光による熱の影響を避けるため4号車の屋根だけ白く塗られている