焼肉といえばカルビが好き!という方も多いのではないでしょうか。しかしよく言われるのが「30代後半になるともたれる」というもの……。せっかくなら長くカルビを楽しみたいですよね。そこで今回は、食べ放題焼肉店『焼肉きんぐ』で焼き方や食べ方を教えてくれる「焼肉ポリス」を教育する肉のプロ、香取和樹さんに「もたれないカルビの焼き方」を教えてもらいました。
カルビは「焼きすぎ」くらいが美味しい
カルビといえば、脂が多い印象で焼肉の醍醐味でもあります。
「そうですね、赤身肉の中でもロースとカルビの1番の違いは脂身がどれくらい入っているか。ロースは比較的脂が少なめで焼きすぎてしまうと固くなりやすいのですが、脂分の多いカルビは少し焼きすぎたぐらいが美味しいんです」(香取さん)
たしかにカルビは無意識のうちに焦げ目が出るくらいまで焼いていたかもしれません。
「よく焼いた方が、余分な油が落ちて旨みを強く感じるからなんですが、焼き方で風味や楽しみ方が変わります。たとえば、“下駄カルビ”(通称:中落ちカルビ)と言われている部位はカルビの中でも肋骨と肋骨の合間の部位なのですが、旨味も脂身も多いのでじっくり焼くのが個人的にも好きですね。じっくり焼くことで筋っぽい部分も柔らかくなりますし、旨味がより引き立ちます」(香取さん)
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Twitter:@KA_HO_MA
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする