スイスの老舗ウォッチブランド、ニバダ・グレンヒェンが、時計愛好家の注目を集める新コレクション「クロノキングレーシング」をローンチ。このシリーズは、1970年代のモータースポーツシーンにインスパイアされた力強いスタイルを再解釈したもの。特に注目すべきは、工具を使わずに簡単に交換できる5種類のベゼルシステムだ。1本の時計で様々な表情を楽しめる、機能性とデザイン性を両立したスポーツクロノグラフの全貌に迫る。
ニバダ・グレンヒェン
クロノキングレーシング(87049Q01)
¥111,000
クオーツ、38mm径、10気圧防止
限定500本
ニバダ・グレンヒェン
クロノキングレーシング(87046Q01)
¥111,000
クオーツ、38mm径、10気圧防止
ニバダ・グレンヒェン
クロノキングレーシング(87048Q01)
¥111,000
クオーツ、38mm径、10気圧防止
ニバダ・グレンヒェン
クロノキングレーシング(87050Q01)
¥111,000
クオーツ、38mm径、10気圧防止
ニバダ・グレンヒェン
クロノキングレーシング(87051Q01)
¥111,000
クオーツ、38mm径、10気圧防止
「クロノキングレーシング」は、アーカイブモデルが持つ力強いスタイルを再解釈し、メカクォーツムーブメントと交換式ベゼルシステムを組み合わせた、機能性とデザイン性を両立するスポーツクロノグラフモデル。
1970年代のレーシングウォッチに見られた特徴的なフォルムやカラーリングを現代的に再構築。38mmという程よいサイズ感のステンレススチールケースに、ドーム型サファイアガラスを組み合わせ、クラシックな雰囲気を漂わせながらも日常使いに適した耐久性を備える。
シリーズ最大の特徴は、5種類の交換用ベゼルを付属していること。工具を使わず簡単に付け替えが可能で、気分やシーンに合わせて表情を変えることが可能に。同じ時計でもベゼルのカラーを変えることで、クラシックにもスポーティにも印象を自在にアレンジ。日常のスタイルに寄り添いながら、時計を「着こなす」楽しみを提案している。
文/MonoMax編集部
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!
Instagram:@monomax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事