MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    2021/11/27 12:00

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    フルモデルチェンジで磨きをかけられたスタイルと走り

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    シティライドに最適なバイクとして、依然人気の高い125ccクラスのスクーター。その魅力は、やはり軽くて扱いやすいボディサイズと軽快な走り、そしてそしてお手頃な価格帯。各メーカーが様々なモデルを登場させている中、ラインナップが充実しているのがヤマハ。今回、注目したモデルは、「シグナス グリファス」。”アドバンスド トータル パフォーマンス スポーツ”をコンセプトとして、現行の「シグナス-X」をフルモデルチェンジ。外観も走りもガラッと変更し、新たな時代を感じさせるスポーティなスクーターとなっている。

    シリーズ初の水冷”ブルーコア”エンジンを搭載

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    シグナスシリーズとして初となる走る楽しさをはじめ、燃費と環境性能を両立させたブルーコアエンジンを搭載。ブルーコアエンジンは、高燃焼効率とロス低減、冷却性の3点を照準として開発されたコンパクトなエンジンとなっている。その性能は、従来モデルから出力は20%以上、燃費は約20%の向上(WMTCモード燃費 クラス1)している。このエンジンには、静かで振動の少ないエンジン始動をもたらす「スマートモータージェネレーター」や全域でのパワフルな走りに貢献する「VVA(可変バルブ)」も採用されている。

    新設計のフレームと新設計のワイドタイヤを採用

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    フレームには、新たなエンジンの搭載に伴う重心位置の最適化と、ボディ剛性のバランスを取った新設計のアンダーボーン型フレームが採用されている。強度剛性としなやかさのバランスを取り、またスペース効率を配慮した設計によって、シート下に十分なトランクスペースも確保している。さらに、新開発となるフロント120/70-12、リア130/70-12のワイドタイヤを装着し、直進安定性と機敏な操縦性を兼ね備えたモデルとしている。

    シグナスの血統を継承しつつ、進化させたスタイリング

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    新たなフレーム&エンジンの採用にあわせて、スタイリングも刷新。シグナスシリーズを継承・進化させた”安定感のある乗り味”とともに”スポーティな性能の表現”をおこない、ダイナミックな造形としている。フロントマスクも一新、ヘッドランプは1灯式から2灯式となり、肉食動物が獲物を捉える時の表情をイメージさせ、また面発光テールランプは鋭い肉食動物の目線を想起させるものとなっている。

    使い勝手の良い快適装備も継承

      スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    快適装備はしっかりと継承されている。視認性が高く、ダイナミックな表示もポイントとなっている大型液晶デジタルメーターをはじめ、500mLのペットボトルがすっきりと収納できるフロントポケットにはスマートフォン等の充電に便利なUSBソケットやシート下の容量28Lのゆとりのあるトランクスペース、そしてスマートな給油がおこなえるフロント給油口を備え、街乗りを快適なものにしてくれる。

    2022年2月に限定モデルも登場!

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    来年の2月には、ヤマハのロードレース世界選手権参戦60周年を記念した「CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary」(1000台限定)の発売が予定されている。1980年のYZR500をモチーフにしたヤマハレーシング伝統のカラーリングやフロントカウルのWGP参戦記念エンブレム、そしてゴールドカラーの音叉マークと前後ホイールが特徴。

    スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場! スポーティなルックスの街乗り快適スクーターが登場!

    YAMAHA  CYGNUS GRYPHUS 

    【スペック】

    全長×全幅×全高(mm):1935×690×1160

    シート高(mm):785

    総排気量(cc):124

    エンジン:水冷4ストロークSOHC単気筒

    最高出力(PS/rpm):12/8000

    最大トルク(kgf・m/rpm):1.1/6000

    燃料タンク容量(L):6.1

    燃料消費率:

    48.6km/L(60km/h)2名乗車時(国土交通省届出値定地燃費値)

    44.5/L(クラス1)1名乗車時(WMTCモード値)

    価格:¥357,500(税込)/¥368,500(税込)(WGP 60th Aniversary 2022年2月24日発売)

    カラー:ブルーイッシュグレーソリッド4、ディープパープリッシュブルーメタリック、ブラックメタリックX、ホワイトメタリック、シルキーホワイト(WGP 60th Aniversary)

    【問い合わせ】

    ヤマハ発動機 カスタマーコミュニケーションセンター 0120-090-819

    公式ホームページ www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/

    取材・文/安室淳一 写真提供/ヤマハ発動機

    この記事のタグ

    ライター/安室淳一

    ライター/安室淳一

    クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

    Instagram:@freerider1226

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…